☆下根DE駄菓子屋さん☆
続きまして~
下根初の試みとして実施したイベントをご報告させて下さい!!
ズバリ☆”下根DE駄菓子屋さん”です(≧▽≦)♪
事前準備をしっかりと行ってはいたものの…初めてのイベントだったのでちょっぴりドキドキしながら当日を迎えました(/∀\*)
この日のテーマは”楽しく♪お金のお勉強をしよう”でした!
1日限定でオープンした”だがしやさん”がこちらです(^^)
10円コーナー・30円コーナー・50円コーナーを作り、子どもたちが大好きなお菓子をた~くさん並べ…
1人150円ピッタリになるようにお買い物♪♪♪
みんなの目の輝き方がとにかくすごかったです(笑)
それだけで嬉しくなってテンションが上がり、子どもたちにこのお店の説明をしている時に…
お金を派手に床にぶちまけた職員がいたことはここだけの秘密です(*´×`*)笑
さすがに全員が一斉に買うことはできないので…
まずは買い物をする順番をあみだくじで決めました!
その順番を発表した時の子どもたちの反応の良さ…(笑)
すぐに呼ばれて、やった~!!という子もいれば…
なかなか呼ばれず、また違った…と残念がる子も><
でも、みんな自分の名前が呼ばれるまで座って待つことができ、と~ってもえらかったです(’▽’)
カゴとお金を持ち、どれにしようかな~
みんな真剣そのもの!!!
目の前に食べたいお菓子が山ほどある中で150円分だけ選ぶ!というのはなかなか難しいですよね~(^^;
でも、みんな職員と一緒に考えながら時間をかけてお菓子をカゴに入れていました!
さぁて、最後の難関!”かいけいコーナー”へ!
これで合っているかなぁ…再度カゴの中身をチェック!!
店員さん役の職員にドキドキしながらカゴを渡します…ちゃんと買えるかな(*д*)?
はい!150円で~す!!
お金を手渡し、無事に食べたいお菓子をゲ~ット\(^o^)/
み~んな頑張りました(^^)v
それぞれ自分の好きなお菓子を選んだので、この日のおやつは食べ終わるのもあっという間(笑)
お金の価値を理解するということは簡単なことではないですが…
この日のように楽しみながらゆっくり学び、経験を重ね、将来に繋がっていくと良いな~と思います☆
子どもたちがとても喜んでくれたので、初のイベントは大成功!ですかね(≧ω≦)
また”だがしやさん”がオープンできますように…♪
⾵の村で⼀緒に働きませんか?
採用サイトはこちら
ユニバーサル就労の取り組み
NPO法⼈ユニバーサル就労ネットワークちばと連携