2021.01.13
昨年の12月4日、国会において、労働者協同組合法(労協法)が制定されました。関係者にとっては、20年以上にわたる粘り強い…
2021.01.01
明けましておめでとうございます。 嵐のように過ぎ去った1年でした。しかし、コロナ禍は衰えをみせず、日々、感染者数を増やし…
2020.12.01
おととい午前10時から、生活困窮者自立支援全国ネットワーク主催の生活困窮者自立支援全国研究交流大会の第2分科会が開催され…
2020.11.25
勤続年数5年以上で、70歳を過ぎて退職される方に、感謝の気持ちをお伝えしたいということで、新しい制度を創りました。今日そ…
2020.11.19
日本では、関係者の悲願であった労働者協同組合法の趣旨説明が、国会でおこなわれ、成立まで秒読みに入りました。一方、韓国には…
2020.11.10
日曜日に、千葉市生涯学習センターで、市民ネットワークちばの30周年記念イベントがありました。なんか、こういう大規模なリア…
2020.10.20
日曜日に花入れに行きました。といっても、今回は生の花は無しで、ハロウィンディスプレーです。こういうのは、私は全くセンスが…
2020.10.03
アップし忘れていました。1週間経ってしまいましたが、日曜日の花です。 真ん中に立っているのは、姫リンゴ、ほかに、鶏頭、ハ…
2020.09.22
今日午後2時から、生活困窮者自立支援全国ネットワークの恒例の研究交流大会プレ企画がありました。本番の大会は11月15日に…
2020.08.31
7年8ヶ月にも及んだ安倍政権が終わることになった。安倍首相が最重要課題にあげた経済に関しては、論評が異なるだろう。ここで…