2011.12.30
1ヶ月ほどクリスマスディスプレーを飾ってあったので、今日の花入れはずいぶん久しぶり。正月飾りです。 ボランティア団体…
今年最後の書き込みになる。そこで、私の10大ニュースを考えてみた。順位は適当につけたので、気にしないように。(このあと…
2011.12.26
土曜日は、NPOぬちゆい(命結)設立の打ち合わせに、千駄ヶ谷のトキコプランニングへ。加藤登紀子さんは、最近、「ぬちゆい…
2011.12.23
25日で透析を始めて丸3年になる。週2回、1回3時間から始まり、徐々に回数と時間が増え、1年後には週3回、1回4時間に…
2011.12.19
流山市の指定管理者として、来年4月から3つの学童クラブの運営を始めることが正式に決まった。一昨日、保護者の皆さんとの初…
2011.12.14
明日は、自宅透析をバックアップしてくれている千葉社会保険病院に行きます。 午前中は月1回の定期診察、血液検査や胸のレ…
2011.12.10
流山市で、来年度から2ヶ所の学童事業を始めることになりそうです。2ヶ所といっても、棟続きの建物です。市が来年度からすべ…
2011.12.07
原子力協定が衆議院を通過した。原発を輸出するためにはこの協定の発効が必要なのだそうだ。 原発輸出は政治、経済の退廃を象徴…
2011.12.02
25年前、福井市で女子中学生が殺害された事件で、犯人とされた前川彰司さん(46)の再審開始が決定された。無実であること…
2011.11.28
26日 市川で開催された、市川ガンバの会主催の「ケア付き住宅の建設に向けたシンポジューム」(資料が手元にないので名称…