2022.05.02
【こどもにとっての安全基地になりますように】保育園佐倉東⚘
先輩職員のつぶやき
こんにちは!
保育園佐倉東 保育士2年目の髙橋です。
今年度0歳児担任をしています。
はじめての0歳児担任に、不安や迷いを感じることもあります。ですが、クラス担任はもち
ろん、ほかのクラスの職員ともこどもの様子などたくさん話をし、アドバイスをもらいなが
ら日々保育を行っています。相談できる環境があるのは素敵なことだと強く感じています。
わたしが、愛してやまない0歳児クラスの1日の様子です!
✾午前おやつの後はお部屋やテラス、外にでて遊びます。
泣いていたの表情も保育士の語り掛けや、幼児さんが寄ってきてくれることで自然と笑顔に
変化するんですよ!

✾昼食
0歳と言ったら、ミルクです。こどもは保育士と目線を合わせてミルクを飲み干します。
保育士も、こどもも幸せな時間なのです。

離乳食は、もちろん手作りです。
「おいしいね!」と声をかけながらの、楽しいひと時を過ごします。

✾午睡の時間
寝かしつけは、一人ひとりの入眠スタイルに合わせて、スキンシップをとったりして安心感を
持ってもらえるように心掛けます。

✾午睡中の保育士は
保護者に安心していただけるように、子どもたちの日中の様子や、育児へのちょっとしたア
ドバイスを連絡帳へ記載します。
ここでも、保護者の方へのリスペクトは忘れずに、応答的なやり取りができるように心がけ
ます。
これからもこどもの成長を見逃さず、先輩保育士の姿をよく見て、こどもからたくさん学び
吸収しながら頑張ります!