2022.04.29
デイサービスセンターさくらの日常
先輩職員のつぶやき
こんにちは。
今回はデイサービスセンターさくらについてご紹介します。
私は2020年に入職し、こちらのデイサービスで働いて3年目になります。
デイサービスでは、月ごとにレクリエーションがあり、その月の担当職員が企画、準備など
を行います。
例えば、私が担当した今年の1月は、寅の壁飾り作製でした。これは毎年恒例のレクリエー
ションとなっており、昨年はウシ、一昨年はネズミを作っていました。シリーズで揃えられ
るよう楽しみにしてくださっている利用者さんも多いようです。
完成後は、皆さんの作品を並べて飾ってから自宅に持ち帰っていただいています。
同じ材料で作っても、それぞれそれの個性が出ていて可愛いです(^ ^)

私が入職する前はコロナもなく、レクリエーションの一環として佐倉のチューリップ祭りな
どにも足を運んでいたそうです。いつかまた、皆さんで外出する機会が増えればいいなと思
っています…
最近は暖かくなってきたので、中庭で体操をしたり、軽く散歩をしたりする機会も増えてき
ました。これから、少しずつ中庭のプランターにお花を植えたり、田植えをしたりします
が、それも全て利用者さんと一緒に行います!
以上、デイサービスセンターさくらの紹介でした。最後までお読みいただき、ありがとうご
ざいました。