公式YouTube
法人概要
風の村とは
事業所検索
お知らせ
採用サイト
ページ
2017年度 自主監査報告書
2019年度 自主監査報告書
サイトマップ
ユニバーサル就労について
風の村関連リンク
法人概要
ご挨拶
沿革
事業本部へのアクセス
風の村とは
利用者の権利擁護
情報公開
ユニバーサル就労
個人情報について
情報開示
生活クラブ安心システム
資料請求
お問い合わせ
施設検索(その他サービス)
施設検索(子ども・児童のためのサービス)
施設検索(障がい児者のためのサービス)
施設検索(高齢者のためのサービス)
検索結果(チェック時)
カテゴリーごとの投稿
Category:
ケアプランセンター八街
千葉県介護福祉士会 通常総会
ゴールデンウイーク
Category:
サポートハウス流山
「風の村流山子ども食堂から風流」からのお願い
Category:
保育園佐倉東
子育て愛らんど、はじまります!
ごちそうさまのあとは…
お仕事カフェ始めました
Category:
小規模高根台
小規模高根台農園
Category:
未分類
RUN伴2018ちば ~オレンジのTシャツ届きました~
5月福祉用具事業部勉強会報告
「中核地域生活支援センター活動白書2016」のご紹介
新星、職員紹介
初夏の香り
『桜の花にはやはり晴天が似合う』
2017年度アートの日
弁当日!
おおぞら学童 卒所式と入所式
Category:
特養ホーム八街
人材確保に向けて・・フィリピンへ行ってきました。
ガーデニング始めました。
事業所登録
千葉あんしんケアセンター磯辺 浜田出張所
千葉あんしんケアセンター磯辺 本センター
生活クラブ風の村農仲舎八街
生活クラブ風の村看護多機能ハウスいなげ
生活クラブ風の村訪問看護ステーションArica
生活クラブ風の村重心なりた相談事業所
生活クラブ風の村重心通所なりた
生活クラブ風の村小規模多機能ハウスなりた
生活クラブ風の村訪問看護ステーションなりた
生活クラブ風の村ケアプランセンターオリーブ
生活クラブ風の村なっつらぼ
生活クラブ風の村訪問看護ステーション八街
千葉市生活自立・仕事相談センター花見川
生活クラブ風の村居住支援くらせる
ベビースマイル(特別養子縁組あっせん事業部)
生活クラブ風の村ケアプランセンター光ヶ丘
生活クラブ風の村ケアプランセンター作草部
生活クラブ風の村流山
生活クラブ風の村サポートハウス流山
生活クラブ風の村デイサービスセンター流山
生活クラブ風の村介護ステーション流山
生活クラブ風の村ケアプランセンター流山
生活クラブ風の村定期巡回ステーション流山
生活クラブ風の村訪問看護ステーション流山
生活クラブ風の村わらしこ保育園流山
第1ちびっこなかよしクラブ・第2ちびっこのびのびクラブ・第3ちびっこクラブ
第1おおぞら学童・第2おおぞら学童・第3おおぞら学童
生活クラブ風の村介護ステーション柏
生活クラブ風の村ケアプランセンター柏
柏東口地域包括支援センター
生活クラブ風の村そらいえ柏
柏市地域生活支援センターあいネット
生活クラブ風の村光ヶ丘
生活クラブ風の村サポートハウス光ヶ丘
生活クラブ風の村小規模多機能ハウス光ヶ丘
生活クラブ風の村ショートステイ光ヶ丘
生活クラブ風の村介護ステーション光ヶ丘
生活クラブ風の村定期巡回ステーション光ヶ丘
生活クラブ風の村訪問看護ステーション光ヶ丘
生活クラブ風の村ケアプランセンター我孫子
我孫子市我孫子北地区高齢者なんでも相談室
生活クラブ風の村デイサービスセンター新松戸
生活クラブ風の村きなりの街すわだ
生活クラブ風の村介護ステーション市川
高根台つどいの家
生活クラブ風の村サポートハウス高根台
生活クラブ風の村小規模多機能ハウス高根台
生活クラブ風の村介護ステーション船橋
生活クラブ風の村定期巡回ステーション高根台
生活クラブ風の村ケアプランセンター船橋
生活クラブ風の村訪問看護ステーション高根台
船橋市「保健と福祉の総合相談窓口」さーくる(circle)
生活クラブいなげビレッジ虹と風(生活クラブ風の村いなげ)
生活クラブ風の村サポートハウス稲毛
生活クラブ風の村デイサービスセンター稲毛
生活クラブ風の村ショートステイ稲毛
生活クラブ風の村介護ステーション稲毛
生活クラブ風の村ケアプランセンター稲毛
生活クラブ風の村定期巡回ステーション稲毛
生活クラブ風の村訪問看護ステーション稲毛
生活クラブ風の村あかとんぼ稲毛
生活クラブ風の村福祉用具事業部
生活クラブ風の村作草部
生活クラブ風の村グループホーム作草部
生活クラブ風の村デイサービスセンター作草部
生活クラブ風の村小規模多機能ハウス作草部
生活クラブ風の村あかとんぼ作草部
千葉市あんしんケアセンター小仲台
生活クラブ風の村さくら
生活クラブ風の村デイサービスセンターさくら
生活クラブ風の村ショートステイさくら
生活クラブ風の村介護ステーションさくら
生活クラブ風の村ケアプランセンターさくら
生活クラブ風の村定期巡回ステーションさくら
生活クラブ風の村訪問看護ステーションさくら
生活クラブ風の村あかとんぼ佐倉
生活クラブ風の村重心通所さくら
生活クラブ風の村あかとんぼ土浮
生活クラブ風の村あかとんぼ飯野
生活クラブ風の村とんぼ舎さくら
生活クラブ風の村保育園佐倉東
生活クラブ風の村相談支援事業所こもれびさくら
いんば中核地域生活支援センターすけっと
生活クラブ風の村デイサービスセンターなりた
生活クラブ風の村介護ステーションなりた
生活クラブ風の村定期巡回ステーションなりた
生活クラブ風の村デイサービスセンター東吉田
生活クラブ風の村八街
生活クラブ風の村特養ホーム八街
生活クラブ風の村デイサービスセンター八街
生活クラブ風の村介護ステーション八街
生活クラブ風の村ケアプランセンター八街
生活クラブ風の村定期巡回ステーション八街
生活クラブ風の村保育園八街
八街市南部地域包括支援センター
生活クラブ風の村介護ステーション市原
生活クラブ風の村はぐくみの杜君津
生活クラブ風の村はぐくみの杜君津赤ちゃんの家
生活クラブ風の村人力舎君津
ちばアフターケアネットワークステーション
生活クラブ風の村スペースぴあ茂原
生活クラブ風の村ぴあリビングスペース
生活クラブ風の村ぴあふぁくとり
生活クラブ風の村スペースぴあ相談室
くらしサポートセンター佐倉(佐倉市委託事業)
くらしと仕事のサポートセンター
いんざいワーク・ライフサポートセンター
くらしサポートセンター「みらい」
さかえ・しすいワーク・ライフサポートセンター
事業所だより
第3おおぞら学童「チラシのおうち」
第1おおぞら学童「暑い日のおやつ」
第三土曜日には・・・
奉仕作業のご協力ありがとうございました☆
不審者対応訓練
魚釣り&気持ちのこもったプレゼント
おおぞら学童「交通安全指導の日」
第2おおぞら学童「ひまわりの種植え」🌻
第3おおぞら学童「おこづかいおやつの日/くじ引き」
わらべうた たのしいね
給食献立紹介~鰆の胡麻焼き~
噛むことの大切さ 虫歯予防について
わたしたちがよむ!!
2022年6月 福祉用具勉強会
農仲舎八街 ジャガイモを美味しく食べてみた
農仲舎八街 ジャガイモの収穫
いつもありがとう!
第3おおぞら学童「6月の壁面飾り」
どこまでいくかな?
第2おおぞら学童「手作りおやつ」
【子育て支援センター】広場に行こう!
カニさんまたね
すくすく育ちますように
★高校生のお手伝い★
★タイルモザイク★
ちびっこクラブ「巣立ちのとき」
ちびっこクラブ「6月の壁面製作」
第3おおぞら学童「ひまわりの絆プロジェクト/ひまわりの種まき」
第2おおぞら学童「お買い物の練習です!」
第3おおぞら学童「5月生まれのお誕生日会」
農仲舎八街 建物内部探検ツアーへようこそ
ちびっこクラブ「5月の壁面製作」
あかとんぼ作草部、昭和の日❓ その2
あかとんぼ作草部、昭和の日❓
【子育て支援センター】4,5月生まれのお誕生会!
保育園献立紹介~花野菜サラダ~
農仲舎八街 今日の齋藤さん♪【その2】
第1おおぞら学童「東葛看護学生さんたちが来ました。」
きれいな花が咲きますように
巨大こいのぼり🎏
第3おおぞら学童「かけっこでの出来事」
第2おおぞら学童「5月の手作りおやつ」
農仲舎八街 自動販売機が来たよ♡
農仲舎八街 ソーラーオープニングセレモニー
今日は何が出てくるかな?
第3おおぞら学童「お掃除の時間」
農仲舎八街🍓いちごの収穫🍓
2022年5月 福祉用具勉強会
御朱印とは?
農仲舎八街 海釣り大会🐟
どんな味がするのかな?
第2おおぞら学童「季節の壁面装飾」
笑顔を咲かせよう!
たけのこのこのこ
アールブリュット・エコバックづくり★
4月の様子★
農仲舎八街 🍅トマト成長記録その1
農仲舎八街 販売会やってます😊
農仲舎八街 今日の齋藤さん♪
桜でちょっと一休み
第3おおぞら学童「はじめてのおこづかいおやつ」
【子育て支援センター】虹染め!
農仲舎八街 雨だからみんなでDIY
テラスでごはん
第1おおぞら学童「5月壁面はこいのぼり!」
🍅トマトの学校が開催されました
第2おおぞら学童「4月生まれのお誕生日会と手作りおやつ」
ちびっこクラブ「2021年度お別れセレモニー」
2022年もたくさんの笑顔があふれますように…☆
みんなで鯉のぼり♪
第3おおぞら学童「3種のえらべるゼリー」
保育園給食献立紹介~花しゅうまい~
はじめまして!
第2おおぞら学童「新年度がはじまりました♪」
ごはんだよー!
第3おおぞら学童「3月のお誕生日会&手作りおやつ」
【子育て支援センター】手形アート✿
第3おおぞら学童「END and START」
🥜農仲舎八街(のうちゅうしゃやちまた)🥕がオープンしました!
給食献立紹介~マシュマロおこし~
第3おおぞら学童「出会いと別れの季節」
第1おおぞら学童「避難訓練」
【子育て支援センター】お花見をしてきました!
第3おおぞら学童「おこづかいおやつ」
ぽっぽちゃんがきたよ
離乳食
ご卒業おめでとうございます🌸
こんなにできるようになったよ♪
一緒にやろう!
おおぞら学童「卒業証書授与式」
卒園式に花を
思い出の藍染め
[子育て支援センター]フルーツハーバリウムを作りました。
じっけんのけっか
じっけんちゅう
青空レストラン
やっぱり、ひろばは楽しいな!
第2おおぞら学童「第2におひなさまが来ました!」
自分で折れたよ、ひな人形♪
【子育て支援センター】✿足形フラワーアート✿
ちびっこクラブ「第3期バスケクラブ発足しました!」
ちびっこクラブ「ハッピーバレンタイン」
第1おおぞら学童「お雛様とちらし寿司」
雛人形
いないいないばぁ
0歳児の読み語り
保育園給食献立紹介~ハムチーズ蒸しパン~
楽しいな♪ 楽しいね♪
鬼といわし
氷あそび
世界に1つのスノードーム⛄
[子育て支援センター] 藍染を行いました。
【子育て支援センター】今週のイベント!
第3おおぞら学童「おおぞららーめん」
まつゆき草
第2おおぞら学童「節分の日」
1月アールブリュット・粘土★
1月日常・スイーツバイキング★
雪が降ったらいいのにな
第3おおぞら学童「節分」
あかとんぼ作草部のクリスマス🎄・・・どんぐりクッキー🍪作り編
あかとんぼ作草部のクリスマス🎄・・・サンタさん🎅編
あかとんぼ作草部のクリスマス🎄・・・クリスマス釣りー🧸編
あかとんぼ作草部のクリスマス🎄・・・制作編
【子育て支援センター】手形プレートを作りました。
保育園給食献立紹介~切り昆布の煮物~
てぶくろ
あかとんぼ作草部のハロウィーン🎃・・・番外編
あかとんぼ作草部のハロウィーン🎃・・・地域のこども会🏁と交流編
あかとんぼ作草部のハロウィーン🎃・・・トリックオアトリート🦇編
あかとんぼ作草部のハロウィーンウィーク🎃
あかとんぼ作草部の敬老の日👴👵
あかとんぼ作草部のみんなで室内動物園に行こう🐍2
彩雲**幸せのおすそ分け**
鬼のお面作り♪
第1おおぞら学童「伝承遊び大会」
ちびっこクラブ「2月の壁面」
2歳児 初めての保健活動
今年もよい1年になりますように
ゆきがふったよ
【子育て支援センター】ワックスバーを作りました。
ちびっこクラブ「雪遊び」
ちびっこクラブ「あけましておめでとうございます」
1月・雪⛄・初詣★
おもちドーナツ🍩
凧、たこ、上がれ!
凧づくり
第3おおぞら学童「新年初ブログです!」
第2おおぞら学童「クリスマス会」
第1.2おおぞら学童「おこづかいおやつ」
12月の日常★
12月のサタデー③★
12月のサタデー②★
12月のサタデー①★
2022年初雪
第1おおぞら学童「クリスマス会」
11月の日常★
アールブリュット・砂絵★
【子育て支援センター】今年も遊びに来てね!
クリスマス満喫🎅✨
あかとんぼ作草部の夏休み🌞の思い出・・・焼きそば🍳対決編
あかとんぼ作草部の夏休み🌞の思い出・・・すいか3兄弟👯編
あかとんぼ作草部の夏休み🌞の思い出・・・すいか割り🍉編
あかとんぼ作草部の夏休み🌞の思い出・・・フルーチェ作り🥛編
あかとんぼ作草部の夏休み🌞の想い出・・・ダラダラ夏祭り🏮編
🎄ハッピーメリークリスマス🎄
第1おおぞら学童「おおぞらランチは虹の街だよ!」
第1おおぞら学童「12月の手作りおやつ」
第3おおぞら学童「クリスマス会、そして本年のご挨拶」
ぴかぴかに
福祉用具 12月勉強会
メリークリスマス!
不審者対応訓練(佐倉警察署立ち合い)
かいじゅうたちのいるところ
給食献立紹介~松風焼き~
★子育て支援センターかぜのむらのクリスマス★
今日の給食
ちびっこクラブ「クリスマス準備」
くつしたの飾りをつくったよ☆
作品展 ~ ふゆのたからばこ ~
雪だるまを作ったよ
【子育て支援センター】12/24(金)0歳児交流日まだ空いています。
クリスマスのブーツづくり
まねっこじょうず
第3おおぞら学童「水害時防災訓練~いざという時に備えよう~」
第2おおぞら学童「学童はクリスマスカラー♪」
手縫いのボール、たくさん!
大きくなるということ
木の実のリースづくり
第1おおぞら学童「12月のお誕生会&手作りおやつ」
ありさんのジャングル
砂上げ
【子育て支援センター】クリスマスリースを作りました!
第1・2おおぞら学童「秋まつり お食事処」
【子育て支援センター】看護師講座がありました。
11月のサタデー★
第1‣2おおぞら学童「秋まつりの様子」
ちょうせんちゅう
お兄さん、お姉さんと一緒
かぜのあとりえ ⅱ
かぜの あとりえ
あかとんぼ佐倉ガーランド作り♪
第3おおぞら学童「秋まつり・当日編」
第3おおぞら学童「秋まつり・準備編」
保育園給食献立紹介~豚肉のケチャップ炒め~
おさんぽ
秋バラ🌹はいかが?
マリーゴールド染め
おいしいクリスピーハンバーガー🍔
真っ赤な秋探し
保育園給食献立紹介~厚揚げの酢豚風~
『部分月食』
ナス染め
あかとんぼ作草部の夏休み🌞の想い出・・・プール⛱編
あかとんぼ作草部の七夕🎋と農産物🥒
第1おおぞら学童「11月のお誕生日会」
第1おおぞら学童「秋祭りに向けて」
第2おおぞら学童「ハロウィン当日編」
第2おおぞら学童「ハロウィン準備編」
あかとんぼ作草部のみんなで室内動物園に行こう🐍
あかとんぼ作草部の父の日制作💌
保健活動 ばいきんがどうやって体の中に入ってくるの?自分の体を守るにどうすればいいの?
第3おおぞら学童「スイーツで秋の味覚を!」
第3おおぞら学童「ハロウィンイベント♪~みんなで記念撮影☆~」
第3おおぞら学童「ハロウィンイベント♪~手作りの衣装をつくろう☆~」
第1・2おおぞら学童「ドッチボール大会」
第1おおぞら学童「ハッピーハロウィン!」
アールブリュット・貼り絵
飯野のハロウイン🎃👻
おおぞら学童「ハロウィン2021」
身近なものでコマづくり ~作り方編~
身近なものでコマづくり ~製作編~
10月の日常★
重心さくらの訪問支援
喧噪から離れ、つかの間の・・・・
第2おおぞら学童「大きな木が出現しました!」
ハロウィン仮装🎊
旗上げゲーム・11月のイベントお知らせ
第3おおぞら学童「ドッチボール大会・スタート!編」
第3おおぞら学童「ドッチボール大会・準備編」
第1おおぞら学童「部屋の中も秋一色!」
[子育て支援センター]染め物&さつまいも掘り!
夏休みの思い出7!最終回!
モビール作り
すっかり秋になりました。
🎃ハッピーハロウィン🎃
ほし組米、その後
ほしぐみまい(ほし組米)
ぼく、わたしのおみこし太鼓
はい、どうぞ☆
達人来る・・・
たのしみな・・・
「うんどうかい」への、道のり
夏休みの思い出part6‼‼
夏休みの思い出part5!!!!
あかとんぼ作草部のナン作り🥣
あかとんぼ作草部のはじまりの会のゲーム🎲
あかとんぼ作草部のはじまりの会のはじまり🎶
ほし組のうんどうかい
おみこしと太鼓
落花生 9月30日 保育園玄関掲示
アートの日竹・染物 7月30日 保育園玄関掲示
神明神社祭礼
アートの日紹介
ゆめのき組のうんどうかい まだまだ、まだまだ
ゆめのき組のうんどうかい まだまだ
ゆめのき組のうんどうかい つづく・・
ゆめのき組のミーティング
9月の日常★
飯野の夏休み★外出★
飯野の夏休み★アールブリュット★
飯野の夏休み★日常②★
飯野の夏休み★日常★
第1おおぞら学童「子どもは遊びの天才です!」
いろいろなスタンプ☆
保育園給食献立紹介~マーボー豆腐~
ビー玉転がし♪
セミの木
絵の具あそびから広がる
夏あそび 8月30日 保育園玄関掲示
ちびっこクラブ「秋の気配」
夏休みの思い出part4!!!&10月イベントのお知らせ☆
夏休みの思い出part3!!
夏休みの思い出part2!
あかとんぼ佐倉 夏休みの思い出part1☆
楽しかったイベントの日々~心もお腹も満たされた~
飯野の夏休み★工作★
飯野の夏休み★調理②★
飯野の夏休み★調理①★
飯野の夏休み★水遊び★
7月アールブリュット★
7月のサタデー★
3年前の今日
第1おおぞら学童「中秋の名月」
ちびっこクラブ「ちびっこ祭り」
感触あそび楽しいね!②
感触あそび楽しいね!①
☆あかとんぼ稲毛の夏の思い出2☆
楽しかった夏休み🎐
ウォーターベッド気持ちいいね
ちびっこクラブ「2学期が始まりました」
第3おおぞら学童「夏休みの様子Part3」
第3おおぞら学童「夏休みの様子Part2」
第3おおぞら学童「夏休みの様子Part1」
ちびっこクラブ「アートの日」
ちびっこクラブ「第3夏まつり」
保育園給食献立紹介~ミートパイ~
保育園給食献立紹介~鰺のトマトチーズ焼き~
第2おおぞら学童「夏休み最終日!」
ちびっこクラブ「夏休みのお楽しみ♪」
ちびっこクラブ「「カレーライス🍴」
アールブリュットって楽しい!
第2おおぞら学童「スライム作ったよ♪」
Zoomで研修
ある日の園庭にて…
第1おおぞら学童「学童での過ごし方(感染症対策)」
ちびっこクラブ「感謝の大掃除」その2
ちびっこクラブ「感謝の大掃除」その1
ちびっこクラブ「最近のブーム」
ちびっこクラブ「スター飾りクラブ」
第2おおぞら学童クラブ「2021年 8月」
第1おおぞら学童「おおぞら花火大会」
ちびっこクラブ「スライム作り」
ちびっこクラブ「実験クラブ」
ちびっこクラブ「チュールリースづくり」
ちびっこクラブ「プラバンクラブ」
ちびっこクラブ「水遊び」
絵の具は気持ちいいね♪
[子育て支援センター]緊急事態宣言発出の対応について
夏休みスタート🌞
ちびっこクラブ「バスケクラブ」
ちびっこクラブ「うれしい来客」
送別会。笑顔でまたね
ちびっこクラブ「夏休みが始まりました!」
【子育て支援センター】うちわをつくりました!
お野菜モリモリ!
続・年長お楽しみ♪
年長おたのしみ♪
よもぎ染め7月15日 保育園玄関掲示
じゃがいも掘り 6月30日 保育園玄関掲示
願いが叶いますように★
第1おおぞら学童「7月の手作りおやつ」
「座る」ということ☆
第3おおぞら学童「7月のお誕生日会」
保健活動 体の拭き方・皮膚の病気
第2おおぞら学童「楽しいおこづかい日」
第3おおぞら学童「雨の日の室内遊び」
おやじの会!プール作り!!マス掴み!!!
第3おおぞら学童「新しいお友だちが来た!」
七夕お楽しみ会
第3おおぞら学童「手作りおやつ♪」
第2おおぞら学童「毎日の様子」
七夕の笹切り
第3おおぞら学童「七夕」
第1おおぞら学童「1年ぶりのおこづかい日♪」
第1おおぞら学童「交通安全教室」
七夕「子ども達と一緒に劇が出来たら楽しいね」
かたつむりがやってきた!
第3おおぞら学童「看護学生実習」
第3おおぞら学童「千葉県民の日は・・・」午後の部
第3おおぞら学童「千葉県民の日は・・・」午前の部
あかとんぼ作草部のいちご狩り🍓
あかとんぼ作草部のこいのぼり🎏制作
巨大!ドミノ&積み木 7月のイベントお知らせ
6月の飯野★
お弁当をつくろう🍱★!
初夏…梅雨の季節です
第2おおぞら学童「交通安全教室」
ちびっこクラブ「ちびっこ畑」
ちびっこクラブ「振替休日~体育館遊び~」
ちびっこクラブ「梅雨入り」
お花を植えたよ✿
雨でも元気いっぱい!!
保健活動「心臓の仕組み」
子育て支援センター【かわいいお洋服ができました♪】
あかとんぼ作草部の2021年度、新小学1年生✨
第3おおぞら学童「日常生活の様子」
あかとんぼ作草部の2020年度、卒業
粘土って楽しいね♪
梅仕事
国際スイーツパーティー♪
保育園給食献立紹介~真砂揚げ~
いないいないばぁ
包丁で切ってみた
私はドーナツ屋
徒歩遠足 6月8日 保育園玄関掲示
徒歩遠足 5月28日 保育園玄関掲示
築山遊び!
仲間と一緒なら怖くない
タケノコむきむき♪
【子育て支援センター】ハルジオン染めをしました。
第3おおぞら学童「手作りおやつはおいしいね♪」
ステキな母の日「おかあさんありがとう!」
クレパスと絵の具★
5月の日常★
あかとんぼ作草部の2020年度3月の想い出・・・さくら🌸制作編
あかとんぼ作草部の2020年度3月の想い出・・・ひな人形🎎編
今年は特別な落花生
桜の実クッキング
もりぐみの苗植え~土入れ編~
かえるの合唱
こいのぼり 5月13日 保育園玄関掲示
クラス名 4月26日 保育園玄関掲示
サツマイモの苗植え
保育園給食献立紹介~鱈の新緑揚げ~
はじめてのおさんぽ
5月のおでかけ★
4月のサタデー★
第2おおぞら学童「今日のお誕生会は手作りおやつです♪」
気分は‟せんたくかあちゃん”⁉
あかとんぼ作草部の2020年度2月の想い出・・・中華フェア🍜編(中華がゆ)
あかとんぼ作草部の2020年度2月の想い出・・・バレンタインデー💘編(カップケーキ🧁)
あかとんぼ作草部の2020年度2月の想い出・・・節分👹編(リアル鬼ごっこ)
あかとんぼ作草部の2020年度2月の想い出・・・節分👹編(泣いた😂赤鬼👹)
ジャムができたよ!
☆公園めぐり☆
保育園給食献立紹介~豆腐ナゲット~
泥んこ!園庭にて
大切な家族へ🌼ボトルフラワー
第1おおぞら学童「看護学生さんが来たよ!」
第1おおぞら学童「雨の日には・・・♪」
第1おおぞら学童「5月の手作りおやつ」
第3おおぞら学童「5月の手作りおやつ」
第2おおぞら学童「看護実習生が来ました」
ちびっこクラブ「あたらしい おともだち」
ちびっこクラブ「母の日ギフト」
ちびっこクラブ「新入生歓迎会」
かぜぐみ 目線の先には・・・
芽出しスタート
こどものきもち
第2おおぞら学童「4月の子どもたち」
みんなでアスレチックに行こう!!
日頃の感謝を込めて・・・。
あかとんぼでお菓子釣り^^☆
あら!今日は朝からやる気いっぱいなのかしら?!~ある朝の年長さん~
2021年度 避難訓練
あかとんぼ作草部の2020年度1月の想い出・・・昭和の遊び編(だるまさんがころんだ🙈、色おに👹)
あかとんぼ作草部の2020年度1月の想い出・・・すごろく🎲編
あかとんぼ作草部の2020年度1月の想い出・・・初詣⛩編
鯉のぼりの飾り作り
4、5歳児ですなぐみのヤギの絵飾ってきたよ
新学期スタート★!
こいのぼりが泳ぐ空
【子育て支援センター】再開しています!
こいのぼり
しっぽとりゲーム&こいのぼり作り~♪
☆春がきた☆
それぞれの成人のつどい
第3おおぞら学童「手作りおやつ 豆乳ヨーグルト+バナナ」
第1おおぞら学童「出会いと別れ」
今日は何して遊ぼうかな??
ぼくたち、わたしたちの鯉のぼり🎏
春がきた~🌸
ちょっとずつ・・・
ちびっこクラブ「新1年生✨」
第3おおぞら学童「新年度スタート!!}
春爛漫♪
あかとんぼ作草部のジュース作り🍹
あかとんぼ作草部の鏡もち作り
花束ができたよ
卒園式と修了式
染物 3月29日 保育園玄関掲示
おおきくなったよ
ふれあい坂田池公園に行ってきました。
明日に向かって
あそびは続くよ どこまでも
ちびっこクラブ「体育館遊びの会」
ちびっこクラブ「お別れ遠足」
ちびっこクラブ「ちびっこ給食」
ちびっこクラブ「初めての。」
さくらあそび エトセトラ
さくらあそび いろいろ
さくら🌸ふぶきの中で・・・
どうする? どうする?! クラス名
おおきくなるって
今日のなかまぐみ
感じる心・・・
卒業おめでとう★
大好き!ひろば!!
どきどき どん! いちねんせい
園庭花図鑑 春の巻
お散歩日和
干し野菜は不思議
自分の時間
カウントダウン
引っ越しpart①
春がきた🌸
かぜ組のクリーン大作戦
かぜ組全員集合
なかまぐみ 卒園遠足
見て!ピカピカ?!
くまちゃんタイム 3月16日 保育園玄関掲示
おりがみの日 3月5日 保育園玄関掲示
ダンボールのお家 2月25日 保育園玄関掲示
すなぐみ 卒園式
み~っけ!
春が来た♪
アリがいた!
かぜぐみ 散歩 春み~っけ
かぜぐみの挑戦
まいにち絵日記
夢を歌おう
みんなで おおきくなりました!
びょういんやさん
今日という日
びっくり うっとり じっくり
第3おおぞら学童「ひなまつりおやつ」
ド根性 ダイコン?
はるが来た~ はるが来た~
なんども触ってしまう…そんなおもしろさ
こころ中は・・・
食欲旺盛キーマカレー
気持ちを歌にのせて
かしてって言ってみる?
おおきくなるって?
第1おおぞら学童「ひなまつり♪」
第3おおぞら学童「手作りのおでんです!」
お団子つくりたい(隊)
2月のサタデー★
2月の飯野★
掃除に向かう心意気
保育園給食献立紹介~鶏そぼろまぜ寿司~
掘った先には
かぜぐみのかくれんぼ
雨でも、雨だから。
バレンタイン工作♡3月イベントのお知らせ
菜の花が、見ごろです
鬼(コロナ)は外 福は内
梅の花
かぜあっぱれ!!
第1おおぞら学童「2月の手作りおやつ」
第2おおぞら学童「BD&手作りおやつ♪」
砦に屋根をつけたくて・・・
ちからをあわせて
こわいけどたのしい~
だるまさんがころんだ
ねむ・そらぐみの節分おたのしみ会
ぽかぽか陽気に包まれて
春を感じて
憧れの・・・
かぜカレーをどうぞ
ひなまつり
ちびっこクラブ「ちびっこ畑」
ちびっこクラブ 「Happy Valentine♡」
ちびっこクラブ「節分2021」
なわとび大好き!part2
豆まき&ゲーム大会
指さす先は…
しんけんに・・・
つき組 極秘プロジェクト進行中
ボクの仕事なのに・・・
こころとからだ
なわとび大好き!
あそびの天才
鬼ごっこ
だいじ だいじ・・・
こんどは、私たちの番
第3おおぞら学童「ハッピーバレンタイン♪」
飯野の豆まき👹・最近の様子☆
福を呼び込もう!!
いつだって、真剣!
もくもくと・・・・
かぜ組に~はるがきた~
なかまで作るカッテージチーズ
第1おおぞら学童「バレンタインデー♪」
雨が空から降れば・・・
できた~
うれしい ひなまつりpartⅱ
うれしい ひなまつり
☆あかとんぼ稲毛のクリスマス会☆
あかとんぼ作草部のもうひとつのクリスマス🎄
あかとんぼ作草部のクリスマス🎄制作
やっぱり あのころが・・・・
いいね~つき組!
迫真の演技!
おいしさを、ありがとうございます
おもしろきかな 劇遊び
えっ?なになに?
おもしろ発想
保育園給食献立紹介~お事汁~
等身大の自分
は~るよこいpartⅱ発見!
やっちゃえ~
( *´艸`)クックック
ぬるぬるだいすき
は~るよ こい
あそびには,いみがある
ド根性 はつかだいこん
みんなでお散歩たのしいね!
なるほど~ぉ
せつぶんのすごしかた
第1おおぞら学童「今年の節分は2月2日」
第3おおぞら学童「節分」
第2おおぞら学童「今日は節分の日」
節分 2021
今年もよろしくお願いします☆
お正月あそび 1月27日 保育園玄関掲示
ジャングル
おおぞら学童「感染対策研修」
第2おおぞら学童「日常生活の子どもたち」
これで、だいじょうぶな はずpart2
これで大丈夫・・・なはず。
新年を迎えて…。
笑顔いっぱい☆2021年スタート☆
すばらしき ままごとの世界
この時期ならではの生活と遊び
つるしかざり
鬼が来るー!?2月のイベントお知らせ
今日の給食♪
1月のアールブリュット★
ゆっくり、ていねいに いっしょにね。
赤鬼登場
寒仕込み つづき
ちびっこクラブ「木曜日のお楽しみ」
ちびっこクラブ「お正月大会」
ちびっこクラブ「新年の抱負」
第3おおぞら学童「わらびもち」
第3おおぞら学童「おこづかいおやつ」
あかとんぼ稲毛の2020年の振り返り ☆制作編☆
「お水をどうぞ」
寒仕込み
第1おおぞら学童「お誕生日会&手作りおやつ」
第3おおぞら学童「じゃがバター&コーン」
準備中
ここにも・・・・
きょうもきた~
じっくりと.....
あ!!あったよ
おいしいかお、たのしいかお
いろいろ鬼あそび
あかとんぼ作草部の芋煮作り🍲
あかとんぼ作草部の芋ほり🍠
飯野のお正月★
もう、そろそろなの?
ミーテイングでの発見!
1月に大切にしたいこと。その4 無病息災のおまじない
きょうは、これにする!
ほ~ら、やってきた
ちからをあわせて
どうしようかな?
はしってみたよ・・・
たいせつにしたいこと・・その3
さむくても、へっちゃら
第1おおぞら学童「今日は鏡開き♪」
1月に大切にしたいこと・・・・
たこ糸をつかって・・・・
第3おおぞら学童「お正月」
めがでたよ
新年から、はきそうじ
あけましておめでとうございます
第2おおぞら学童「本年もよろしくお願いします!」
あかとんぼ作草部のハロウィン🎃👻・・・仮装👯編
あかとんぼ作草部のハロウィン🎃👻・・・トリックオアトリート🍬編
あかとんぼ飯野忘年会★
あかとんぼ飯野クリスマス🎄★
2020年12月度福祉用具勉強会
第1おおぞら学童「クリスマス会」
第3おおぞら学童「12月の保育報告」
メリクリ★今年もありがとう
かぜぐみのおたのしみ会
11月、12月の保健活動
ちびっこクラブ「ちびっこ給食」
ちびっこクラブ「ちびっこクリスマス2020」
特養ホーム八街へサンタがきた!!
特養ホーム 八街 面会方法について
メリー♡クリスマス
第2おおぞら学童「12月の手作りおやつ♪」
クリスマスリース作り🎄
リース作り 12月16日 保育園玄関掲示
手作りで飾ろう☆
子育て支援センターイベント「木の実のリース作り」
笑顔でしめくくろう
高根台版 キッズカフェ!
5歳児 門松づくり🎍
アールブリュット~Tシャツづくり~★
飯野11月の日常★
第1おおぞら学童「12月のおやつ」
あこがれの場所
あかとんぼ作草部のハロウィン🎃👻・・・送迎🚐編
あかとんぼ作草部のハロウィン🎃👻・・・ピニャータ🎊編
ちびっこクラブ「ミラクル!!!」
ちびっこクラブ「バスケクラブ、試合始まりました!」
ちびっこクラブ「季節の飾りつけ」
第3おおぞら学童「秋の味覚!」
第3おおぞら学童「ドッチボール大会!!」
お買い物デー
第1おおぞら学童「ドッチボール大会!!」
食育活動 11月26日 保育園玄関掲示
第2おおぞら学童「11月の手作りおやつ♪」
☆あかとんぼ稲毛の秋の活動(フロア編)☆
4・5歳児 徒歩遠足
保育園でプチピクニック♪
5歳児 遠足エピソード ~もうじゅうがり、楽しかったよ~
ぼく、わたしに任せて!
実りの秋・・・食欲の秋!!
秋の庭で
楽しいな、電車ごっこ♪
久々の外出~もみじ狩り~
落葉で焼き芋
遠足 11月20日 保育園玄関掲示
あかとんぼ作草部の敬老の日・・・お届け編
あかとんぼ作草部の敬老の日・・・制作編
☆あかとんぼ稲毛の秋の活動(外出編)☆
2020年11月度福祉用具勉強会
☆ハロウィンパーティー☆
秋をみつけようWeek🍂
ちびっこクラブ「近隣公園へ」
ちびっこクラブ「ドッジボール大会」
ちびっこクラブ「ハローウィンお楽しみ会」
ちびっこクラブ「バスケットブーム」
保育園給食献立紹介~揚げ鶏のネギソース~
焼き芋!
癒されてきました♡
新しい施設の名前が決まりました!
第2おおぞら学童「ハロウィン当日♪」
2020年10月度福祉用具勉強会
第3おおぞら学童「ハロウィンパーティ」
落ち葉山の大移動
飯野のハロウイン🎃★
10月の日常★
あかとんぼ飯野10月のサタデー★
オリジナルハンバーガー*おまけ
Happy Halloween☆11月イベント予定
ちびっこクラブ「バスケットボール大会」
ちびっこクラブ「ドッジボール大会」
ちびっこクラブ「ハローウィンお楽しみ会」
第1おおぞら学童「ハロウィン」
あかとんぼ作草部のひまわり🌻観察日記・・・種の収穫編
あかとんぼ作草部の今日の靴下は・・・❓その3
おおぞら学童「ハロウィンにむけて準備万端!」
かぜぐみの芋ほり
十五夜と十三夜
運動会 10月23日 保育園玄関掲示
秋まつり 9月25日 保育園玄関掲示
夏のおりがみ
あかとんぼ作草部のダラダラ祭り・・・番外編~浴衣・甚平コレクション👘
あかとんぼ作草部のダラダラ祭り・・・番外編~水鉄砲🔫~
静かなハロウィン☆
第2おおぞら学童「ドッチボール大会準備♪」
第1おおぞら学童「ハロウィン衣装制作」
ちびっこクラブ「球技大会、はじまっています」
ちびっこクラブ「初めての手作りおやつ」
ちびっこクラブ「秋をお出迎え」
君の名は...
保育園給食献立紹介~鮭の紅葉焼き~
すっかり秋になりました。
第2おおぞら学童「10月の壁面制作」
第3おおぞら学童「ハロウィンにむけて準備中」
第1おおぞら学童「10月の手作りおやつ(1日・8日)」
第1おおぞら学童「学童の駄菓子屋さん」
パンダもワクワク♡
大好きなタイ料理
うさぎのお月見☆
緊急時対応訓練
ちびっこクラブ「「ハロウィン🎃」
ちびっこクラブ「避難訓練」
9月の日常☆
あかとんぼ作草部のダラダラ祭り・・・花火🎇編その2
あかとんぼ作草部のダラダラ祭り・・・花火🎇編その1
第3おおぞら学童「ハロウィンにむけて♡」
あかとんぼ作草部のダラダラ祭り・・・ボーリング🎳編
子育て支援センター「卒乳の座談会」
もうすぐ・・・
いよいよ!工事が始まる。地鎮祭が行われました!!
9月はあきまつり! 4・5歳児
あかとんぼ飯野☆夏休みの思い出⑤☆
あかとんぼ飯野☆夏休みの思い出④☆
あかとんぼ飯野☆夏休みの思い出③☆
あかとんぼ飯野☆夏休みの思い出②☆
あかとんぼ飯野☆夏休みの思い出①☆
あかとんぼ作草部のダラダラ祭り・・・射的🔫編
あかとんぼ作草部のダラダラ祭り・・・ヨーヨーつり🎈編
がんばってるよ★
ちびっこクラブ「かわいい壁面製作」
憧れの4歳児・5歳児
夏野菜 8月31日保育園玄関掲示
第2おおぞら学童「9月の子どもたち」
ねむぐみ・そらぐみ 秋まつりの様子
第1おおぞら学童「敬老の日 プレゼント制作」
第3おおぞら学童「敬老の日のプレゼント」
第1おおぞら学童 「ひまわりの絆プロジェクト」
あかとんぼ作草部のダラダラ祭り・・・わらびもち🤤作り編
あかとんぼ作草部のダラダラ祭り・・・カレー🍛作り編
お友だちと一緒に♪
保育園の秋祭り☆
☆思い出たくさんの夏休み☆
ついに...完成★
あかとんぼ作草部のアサガオ🌺観察日記その2
子どもの安全を守るために・・・
待ち遠しい秋祭り
☆待ちに待ったマリンバ演奏会☆
ちびっこクラブ「ちびっこ鈴虫」
あかとんぼ作草部の今日のTシャツ👕は・・・❔
夏の思い出Part3☆あかとんぼ佐倉
夏の思い出Part2☆あかとんぼ佐倉
夏の思い出☆あかとんぼ佐倉
ちびっこクラブ「夏休みの思い出 part3 ”カレーはかれえ?”」
ちびっこクラブ「夏休みの思い出 Part2」
ちびっこクラブ「夏休みの思い出」
ひまわりの種 8月31日 保育園玄関掲示
サワガニのその後
夏って楽しいことがいっぱい!
第1おおぞら学童「8月のお誕生日会」
保育園給食献立紹介 ~人参パウンドケーキ~
新型コロナウイルスの3つの顔を知ろう!~負のスパイラルを断ち切るために~
第3おおぞら学童「室内版おこづかい日!!」
第1おおぞら学童「学童内おこづかい日」
第1おおぞら学童「ひまわりの絆プロジェクト2020」
ミニトマトが実ったよ!!
冷たい!なんだろう!?
ちびっこクラブ「お楽しみ会」
ちびっこクラブ「味のある作品」
夏の富士山 / 「アマビエ様」お目見え
アールブリュット☆創作活動
ちびっこクラブ「今年の水遊びは・・・part2」
ちびっこクラブ「今年の水遊びは・・・」
ちびっこクラブ「夏を感じる壁面」
ちびっこクラブ「水遊び」
第1おおぞら学童「学童の過ごし方」
【保健活動】 脳の働きについて
第1おおぞら学童「水害時防災訓練」
第3おおぞら学童「水害時防災訓練」
第2おおぞら学童「8月の子ども達」
第3おおぞら学童「手作りおもちゃ♪」
ちびっこクラブ「第3ちびっこの魅力」
ちびっこクラブ「ようやく夏がやってきた!」
竹に水を流したい!
ここにも、しあわせが・・・
梅は、うめーのか?
名画コラージュ
「なんだろう?やってみよう どろんこえのぐで大胆に!」7月29日保育園玄関掲示
ちびっこクラブ「水遊びの準備」
ちびっこクラブ「梅雨だったけど・・・」
サワガニ 7月15日保育園玄関掲示
水がきもちいい☆
折り紙で何を作ろう?
あかとんぼ作草部のひまわり🌻観察日記・・・番外編
あかとんぼ作草部のひまわり🌻観察日記その2
あかとんぼ作草部の今日の靴下は・・・❓その2
飯野っ子☆6、7月総集編で-----す!!!(*^^)v
かぜぐみとカマキリ
動物園デート☆
保育園給食献立紹介 ~花野菜サラダ~
プラバンキーホルダー&七夕飾り
いろみずあそび いとをかし
おもしろい形のもあったよ
すべるすべる!!
第2おおぞら学童「7月の子ども達」
ちびっこクラブ「ぐんぐん成長中」
おなかま しょくどう
ヤギのメイちゃん🐐
願い事☆
☆あかとんぼ稲毛のフロアでのひと時☆
飯野トピックス~!!アール・ブリュット始めました~~!!
第3おおぞら学童「今年初めてのイベント!!」
かざぐるま&七夕の短冊作り☆7月イベント予定
ほしまつり 笹おくり
ほしまつり おたのしみかい
第1おおぞら学童「七夕☆短冊を書きました!」
きょうは、たなばた
~ひまわり満開~(風の杜ひろば)
ちびっこクラブ「産まれました!」
ほしまつりへむけて
旬の食をみんなで!
夏の花、野菜だより
7月1日(水)停電について
えのぐでかこう
第1おおぞら学童「梅雨らしい作品ができました!!」
「ケアマネって何?」と思ったことありませんか。
7月以降の保育について(八街市より通知)
あかとんぼ作草部、Jリーグ開幕⚽
あかとんぼ作草部のいちご🍓観察日記
あじさいゼリー
今できることを・・・・・
あかとんぼ作草部のアサガオ🌺観察日記
あかとんぼ作草部のひまわり🌻観察日記
ちびっこクラブ「田植え」
第1おおぞら学童「ひまわりの絆プロジェクト ひまわりのタネ植え」
手作りおもちゃ!~うちゅうロケット~
☆4・5歳児クラス名と手作りの飾り紹介☆
春の味
~風の村保育園八街の給食食材紹介~
子育て愛らんどが始まります!!
手作りおもちゃ♪
ふれあい遊び
いろいろなコマ
あかいろぼうしさん
第2おおぞら学童 「消毒・マスク着用・熱中症対策」
第3おおぞら学童「6月の子どもたち」
ちびっこクラブ「ダンボールハウスづくり」
ちびっこクラブ「シャボン玉」
ちびっこクラブ「ぐんぐんと成長中です!」
交通災害共済集団会員募集について
6月園だより
あかとんぼ作草部の今日の靴下は・・・❓
あかとんぼ作草部の4月、5月の室内遊び
あかとんぼ作草部の周辺の花🌼
あかとんぼ作草部の4月🌸・・・新しいお友達🎀編
ちびっこクラブ「掲示、完成しました!」
かぜぐみ庭園☆
3歳児 夏がたのしくなるように・・・
臨時休園の終了及び6月以降の保育について
回覧板を届けたご利用者様の家に…
日本の国鳥に遭遇!?
ちびっこクラブ「季節の変わり目ですね」
わらしこの園庭に・・・
流山市より 5・6月の保育について
4.5歳児 どんどん大きくなぁれ☆
食べるの大好き
☆コロナに負けるな!
臨時休園などについて、佐倉市よりお知らせ
なにができるのでしょーか?Pat 2
声をおきかせくださいね
なにをしているところでしょーうか?
サツマイモ、落花生植えました♪
大きな桑の木
みんなで元気に~!
ラッキーさん10周年
おもしろそぉ~におよいで~る♫
皆さんありがとう❤
あかとんぼ作草部、2019年度の卒業生を送り出し・・・その2
あかとんぼ作草部、2019年度の卒業生を送り出し・・・その1
あかとんぼ作草部の防災訓練🚑
あかとんぼ作草部の3月の制作🖌
☆あかとんぼ稲毛のケーキ作り☆
ちびっこクラブ「母の日」
「この国はどこへ向かうのでしょうか?」
5月園だより
ちびっこクラブ「泳いでいます!」
保育園佐倉東の保護者のみなさま
わらしこ保育園流山 保護者の皆様へ
みんなで作ると楽しいね♪
第1おおぞら学童「ソーシャルディスタンス」
八街市内保育園臨時休園のお知らせ
保育園佐倉東の保護者様
第3おおぞら学童 「今の子どもたち・・・」
ちびっこクラブ「鯉のぼり」
ちびっこクラブ「卒所&入所」
あれから2年。
主体的な保育って?
八街変貌
おおぞら学童 「入学式」
新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言に係る対応について
大きくなるって ステキだね
ソビエタツ・・・・
はじめのい~ぽ
みんなでおおきくなりました!
子育て支援センター「子育て愛らんど」は、いま・・・・
♡卒業おめでとう♡
3月の日常・卒業おめでとう☆
おひなさまにチョコフォンデュ★
あかとんぼ作草部のアルパ演奏会🎶
あかとんぼ作草部のバレンタイン💘
あかとんぼ作草部の節分👹・・・施設🏢編
あかとんぼ作草部の節分👹・・・学校🏫編
あかとんぼ作草部の新年・・・もちつき大会編その2
食べる楽しさ、食べる力
新しいお散歩マップができました
卒園おめでとう 3月25日 ホール掲示
竹でお家作り 3月25日 ホール掲示
あかとんぼ作草部の新年・・・お正月の遊び🎲編
あかとんぼ作草部の新年・・・もちつき大会編
あかとんぼ作草部の新年・・・千葉神社⛩に初詣編
あかとんぼ作草部の新年・・・作草部神社⛩に初詣編
春なのに…。
アートの日 季節あそび
ちびっこクラブ「第3ちびっこ給食」
楽しい思い出をありがとう
ちびっこクラブ「卒業式」
ちびっこクラブ「画伯がたくさん」
夜桜・見事!
千葉市からマスクの配給を受けました!
開花宣言
何とかと何とかは新しい方がいい!
上下左右、思いのまま(^_-)-☆
おおぞら学童「4月の新入生のために・・・」
おおぞら学童「ご卒業おめでとうございます!」
はみだせ こころ とびだせ からだ
にこにこをえがこう!!
料理は化学
ふきみそづくり!
おおきくなるっていうことは
じゅうじゅうの日
ちびっこクラブ「元気に過ごしています!」
春はそこに。
お雛様の飾りつけをしました
氷あそび 2月12日ホール掲示
節分おたのしみ会 ホール掲示
2月度福祉用具勉強会
2月のサタデー☆
2月の日常☆
バレンタインWeek♡
新型コロナウイルスにともなう感染症対策ご協力のお願い
バレンタイン(調理実習♪)
第1おおぞら学童「バレンタインデー♡」
うぐいすさん、待ってます★
子育て支援センター閉鎖のお知らせ
シーティング講習会
寒さを吹き飛ばせ!!!
第2おおぞら学童「手作りバレンタイン」
厨房スタッフからのおすすめレシピ Part.3
華やかなデイサービス
かわいくできました
...ずっと大好きでした(*^_^*)
お散歩マップ黄色コースが変わりました。
ちびっこクラブ「鬼は外 福は内」
☆令和元年12月 ヘルスバレー流山市長杯☆
下根に鬼がやってきた!?&バレンタイン
ちびっこクラブ「くまさんの冬眠」
福よ来い(^^)
【支援センター 玉ねぎ染め】
ちびっこクラブ「鬼は~そと!」
ちびっこクラブ「ドッジボール大会表彰式」
☆あかとんぼ稲毛の節分☆
鬼の居ぬ間に...
1年振りでございます
おに退治パートⅢ
おに退治パートⅡ
第1おおぞら学童「お正月大会」
鬼退治パートⅠ
☆2019年の思い出3☆
☆2019年の思い出2☆
成人のつどいをおこないました!
1月の日常☆
*絵馬・雪だるま・鬼のお面作り*
ちびっこクラブ「大収穫」
ちびっこクラブ「お正月大会」
第2おおぞら学童「お正月大会」
新年を迎えて!
第2おおぞら学童「1月の手作りおやつ」
あかとんぼ作草部のクリスマス🎄・・・送迎🚐編
あかとんぼ作草部のクリスマス🎄・・・制作🖋編
準備はできた!
あかとんぼ作草部のクリスマス🎄・・・おやじバンド🎸編
あかとんぼ作草部のクリスマス🎄・・・ミルクプリン🍮編
あかとんぼ作草部のクリスマス🎄・・・ハンドベル🔔編
ネズミ年!お寿司を作りました☆
気持ち良く全開!
かぜ組あそぼう会パート3
かぜ組あそぼう会パート2
かぜ組あそぼう会 パートⅠ
1月度福祉用具勉強会
雑巾がけ・ルールあそび 1月22日ホール掲示
☆2019年の思い出1☆
小鬼発見!
第1おおぞら学童 「1月の子どもたち」
お正月あそび 1月14日保育園ホール掲示
手取り足取り♡
鍋パーティー☆
飯野のお正月☆
2020年☆あけましておめでとうございます☆
癒し空間
君の名は...
やってみたいよ~
毎年恒例の・・・
全身で分身の術
俺がやらなきゃ、だれがやる!
新年散歩パートⅡ
新年散歩
「人材確保につなげる柔軟な働き方のすすめ」(イベントのご案内)
お久しぶり~ね、ブログを書くなんて...
祝! 成人式 !(^^)!
ちびっこクラブ「お正月遊び②」
ちびっこクラブ「お正月遊び①」
お部屋が変わってから 12月26日保育園ホール掲示
おたのしみかい☆
ちびっこクラブ「凧あげ」
あけましておめでとうございます!
ちびっこクラブ「クリスマスお楽しみ会」
ちびっこクラブ「謹賀新年」
新年あけましておめでとうございます。
よいお年を、おむかえください
あかとんぼ作草部。オープンカフェ作草部でおやつ🍩
あかとんぼ作草部。イルミネーションを見に行こう✨・・・千葉ポートタワー編
あかとんぼ作草部、あかとんぼ稲毛と交流\(^o^)/
あかとんぼ作草部の11月の散歩👣・・・その3
あかとんぼ作草部の11月の散歩👣・・・その2
あかとんぼ作草部の11月の散歩👣・・・その1
第1おおぞら学童「メリークリスマス!」
第2おおぞら学童「クリスマス会」
飯野のクリスマス☆
やっぱりクリスマスって最高だ~☆☆☆
師走のひととき
たのしきかな ダンボール工作
クリスマスパーティ&焼き芋会♪
ちびっこクラブ「良いお年をお迎え下さい」
第1おおぞら学童「学童まつりでおもてなし!」
第1おおぞら学童「学童まつりでお店屋さん」
第2おおぞら学童 「学童まつり」
かぜぐみツリー☆
オカリナ演奏&みんなで一緒に歌おう
しゃぼん玉をしたよ
ちびっこクラブ「子どもは風の子」
ぼく・わたしのじゃんけん
ちびっこクラブ「ちびっこ給食」
これ無しではありえません!!
あかとんぼ作草部のハロウィン🎃👻・・・番外編
あかとんぼ作草部のハロウィン🎃👻
あかとんぼ作草部のハロウィン🎃👻・・・準備編
【子育て支援センター】クリスマス会
いつ食べられるかな?
クリスマス会に向けて準備中!
こねこね、ぺったん☆彡
どんぐりマラカスができるまで
12月度福祉用具勉強会
初の試み!!牛久大仏
雨が降った次の日は…。
お兄さんたちがやってたからやってみよう!
衛生監査が行われました!
ちびっこクラブ「待ってました!」
0.1才日々の様子 12月5日保育園ホール掲示
あかとんぼ土浮のクリスマス準備・・・★
おみこしに欠かせないもの
スタッフミーティング
あかとんぼ作草部、10月の風の村作草部運動会参戦🏁
あかとんぼ作草部、10月の太鼓🥁(市立第二養護学校にて)
ちびっこクラブ「雪だるま作ろ~」
ちびっこクラブ「クリスマス会練習」
おおぞら学童「警察署長さんより感謝状!」
ちびっこクラブ「もうすぐクリスマス」
クリームシチュー・ホットドッグ☆
11月の日常☆
ぬかパックがきました
救命救急講習
第1おおぞら学童「ドッチボールでONE TEAM!]
第1おおぞら学童 「ドッチボール大会終幕」
季節イベント☆おいもで調理!
祝!出版
ドライフラワーアレンジメント&花輪の森ウインドオーケストラ 11月28日保育園ホール掲示
4.5才まきまきパン 11月22日保育園ホール掲示
3.4.5才 特養・ひろば 12月3日保育園ホール掲示
3才園庭 12月3日保育園ホール掲示
秋祭り 10月3日保育園ホール掲示
3.4.5才バス遠足 10月31日保育園ホール掲示
私たちに任せてね!
エルマー組のクリスマスツリー作りたい!
デイサービス高根台 11月イベント♪
☆あかとんぼ稲毛のハロウィン☆
うんとこしょ どっこいしょ♪
☆クリスマス壁面☆
あかとんぼ作草部、10月の秋探しの旅🍂(公園に)
あかとんぼ作草部、10月にシーポックワールド🚨へ行く
ちびっこクラブ「変身!」
【支援センター 自然の中で季節をたっぷり感じる】
けん玉作りから広がるあそび
ちびっこクラブ「ちびっこミニ運動会」
ちびっこクラブ「玄関で秋がお出迎え」
ちびっこクラブ「ドッジボール大会開幕」
11月度福祉用具勉強会
あかとんぼ作草部、9月の図書館📚
あかとんぼ作草部、9月の活動👣
あかとんぼ作草部、9月の避難訓練🚒
第2おおぞら学童「お楽しみのおこづかい日」
煙の行方は…
第2おおぞら学童「12月の手作りおやつ」
3.4.5歳部屋について 11月15日保育園ホール掲示
4.5歳総合避難訓練をしたよ! 11月14日保育園ホール掲示
3.4.5歳児ひろばへ行ったよ 9月5日保育園ホール掲示
☆買い物学習&避難訓練☆
みんな大好き♡たこ焼き&焼きそば作り☆風の村さくら秋祭り
名画コラージュ
長い竹に何を流そう?!
第1おおぞら学童「11月の手作りおやつ」
令和元年、11月。ちらしずし弁当でランチ会
あかとんぼ作草部の夏☀8月編番外編・・・スヌーズレン研修📒の巻
さくら風の村 秋祭り
水鉄砲づくり
ほっか ほっか あっちち の ちぃ~
おとなのちから~その弐
収穫の秋です
おとなのちから
いもほり~その四
いもほり~その参
いもほり~その弐
いもほり~その壱
第1おおぞら学童「ドッジボール大会開幕!」
☆あかとんぼ稲毛の夏の思い出3☆
焼きおにぎり作り!
秋の避難訓練!!
デイ高根台は”ラン伴2019”の中継地点になりました!!
楽しい活動の日々♪
はじめのいっぽ(支援センター)
とんぼ舎ファームでお芋ほり☆
飯野のハロウィン☆
10月サタデー・クッキング☆
とんぼ舎直売会・日常☆
あかとんぼ作草部の夏☀8月編・・・デジタルアート展💡の巻
あかとんぼ作草部の夏☀8月編・・・なす🍆の巻
絵をかきました!(アール・ブリュット)
☆あかとんぼ土浮のハロウィン☆
コマ回しに挑戦!!
第1おおぞら学童「トリックオアトリート!」
第2おおぞら学童「ハロウィン当日」
ハロウィン♪ ☆デイ高根台☆
9月イベント ギター弾き語り&プチ運動会!
あかとんぼ作草部の夏☀8月編・・・夏休みの過ごし方🎈の巻
あかとんぼ作草部の夏☀8月編・・・夏祭り🎆の巻
第2おおぞら学童「ハロウィン衣装制作」
ハロウィンで仮装しました♪
ハロウィンリース☆カレーパーティー☆11月のイベント
第1おおぞら学童「おじいちゃん、おばあちゃんにプレゼント♪」
ちびっこクラブ「ハロウィンお楽しみ会」
第1おおぞら学童 「不審者対応訓練」
第2おおぞら学童「敬老の日プレゼント制作」
第2おおぞら学童 「学童まつり」
\\\大雨\\\
いいにおい
『らんどまある』開催中
10月25日(金) お迎えについて14時30分
10月25日(金)お迎えについて
ちびっこクラブ「クラブ活動」
動物園★ランタン作り
秋の便り
ちびっこクラブ「冬野菜」
ちびっこクラブ「ハロウィン🎃」
嬉しいお知らせです!
10月度福祉用具勉強会
あかとんぼ作草部の夏☀7月編・・・ウクレレ🎸の巻
あかとんぼ作草部の夏☀7月編・・・そうめん流し🥢の巻
台風一過
風の村保育園八街からのお知らせ(台風19号の影響について)
避難所として開放
【支援センター 藍染め】
10月12日(土)のお知らせ
【支援センター 季節の寝相アート】
☆あかとんぼ稲毛の夏の思い出2☆
おやこうんどうかい、無事終了です。
おやこうんどうかい、開催!!
ちびっこクラブ「五・七・五に挑戦!」
ちびっこクラブ「ちびっこ打ち上げ花火」
ちびっこクラブ「秋の味覚」
ちびっこクラブ「ちびっこクラブの秋」
夏休みの思い出⑥
夏休みの思い出⑤
夏休みの思い出④
夏休みの思い出③
夏休みの思い出②
夏休みの思い出①
タイムスリップ!!昔遊び体験☆&10月のイベント情報
☆日々の活動☆
風の村八街 電気も水も大丈夫になりました。
台風15号に被災。そのとき居宅は?
10月5日(土)はおやこうんどうかいです。
9月度福祉用具勉強会
【支援センター 9月風ちゃんサロンについて訂正です】
はぐくみの杜君津、赤ちゃんの家、人力舎からのお知らせ
電気きました!!
台風15号被災報告
9月21日 風の村保育園八街からのお知らせ
9月19日 風の村保育園八街からのお知らせ
応援ありがとう!
あかとんぼ作草部の夏☀7月編・・・すいか割り🍉の巻
あかとんぼ作草部の夏☀7月編・・・七夕🎋の巻
9月18日 風の村保育園八街からお知らせ
風の村保育園八街 給食について
風の村保育園八街 台風15号台風の影響について
風の村保育園八街 再開について
風の村保育園八街 ライフラインについて
生活クラブ風の村保育園八街からのお知らせ
ヘルパーさん、来てくれたんだ
被災の中、ほっとスペース
生活クラブ風の村保育園八街よりお知らせ
生活クラブ風の村保育園八街よりお知らせ
~災害「真っ最中」でもひとときの癒し~
特養ホーム八街からのお知らせ
夏の思い出♪夏の虫の人気者♪
夏の思い出☆子どもたちに人気の木登りスポット
特養ホーム八街からのお知らせ
生活クラブ風の村保育園八街よりお知らせ
ちびっこクラブ「なすミート」
ちびっこクラブ「2学期始まりました!」
おやつのじかん
こどもも、おとなもどろんこあそび~後半
こどもも、おとなも どろんこあそび~前半
学びの時間
本日、ほし組あそぼう会です
第1おおぞら学童「看護学生がきた---!!♡」
第2おおぞら学童 「水遊び大会」
夏休み第3弾★(最終)
8/28(水)マリンバ演奏会がありました。
あかとんぼ作草部の夏☀7月編・・・梅雨の過ごし方☔の巻
散歩マップ新たなマップができました!
新学期スタート~楽しかった夏休み~
ちびっこクラブ「夏休みの思い出」
ちびっこクラブ「音楽発表会」
こどもたちが祭りをひらいてくれました!
夏のどら焼き祭り!
夏休み終了~!!&9月のイベント☆☆
令和元年、8月。ランチ会!!
大好きな絵本
テラスって心地いいね
まつりだやっほいほい
こおりってふしぎ!
いざ出陣!
第2おおぞら学童 「おこづかい日」
ブレーメンの音楽隊
♪た~のしいね
厨房スタッフからのおすすめレシピ:特別編!
第1おおぞら学童 「スライム作り」
ちびっこクラブ「ダンボール工作」
任務完了!
八街素敵発見!
いいえがお
全国ヘルスバレーボール☆フェスタ2019
ちびっこクラブ「おやつづくり」
ちびっこクラブ「夕涼み会 part3」
ちびっこクラブ「夕涼み会 part2」
たのしかったね!
にこにこがいっぱい
【支援センター 寝相アート夏】
いるかな?・・・
ちびっこクラブ「夕涼み会 Part1」
えのぐのたのしみ
キング再び...
第2おおぞら学童 「スライム作り」
なつまつり
夏休み第2弾★
植物園に行ってきました!?
介護職員初任者研修
うみがめ
みそきゅう
棚つくり
たのしくて、おいしい!
いま、いそがしいんだよ
できた!
ぼくが洗ってあげる!
ちびっこクラブ「お盆休み」
おおぞら学童 「ひまわりの絆プロジェクト」
こんどは何ができるかな~
パンパカパ~ン!
あの時君は、若かった♪
第1おおぞら学童 「ミサンガ作り」
あこがれの玉ねぎ染め
【支援センター ひろばの活動 7月虹染め・8月藍染め】
楽しくおいかけっこ&大熱唱♪
8月度福祉用具勉強会
手仕事のたのしさ ひろがる
♡”アック”のハンバーガーセット♡
うめぼしづくりに挑戦!
佐倉の夏休み☆7月アクティブ編(^0^)ノ”
エルマー組のスイカ大きくなったよ!
とうもろこしの皮ってこんな風になってるんだ!!
ちびっこクラブ「「みんなでEXILE!」
ファミリーデーを開催しました
ちびっこクラブ「防災スリッパづくり」
洗濯物を干そう!
ちびっこクラブ「お昼寝タイム」
令和の歓送迎会!!
ちびっこクラブ「水あそびの日」
あかとんぼ佐倉の夏休みスタート♪♪
お散歩マップ
牛乳パック工作&夏休み第1弾☆
わくわく♪夏休みスタート☆
ちびっこクラブ「ちびっこ給食」
窓だけじゃ物足りない!!!
☆キラキラ七夕スイーツ☆大京ランチ&カラオケ☆
初めての挑戦☆
夏の風物詩!スイカ割り
7月度福祉用具勉強会
たくさん食べてね★
【支援センター 子どもの前髪カットの仕方】
【子育て支援センター うどん作り】
けん玉をつくりたい!!
風の子会 音楽鑑賞会♪
奉仕作業のご協力ありがとうございました。
ちびっこクラブ「1年生だけのおこづかい日」
第2おおぞら学童 「デイキャンプカレー作り」
第1おおぞら学童 「デイキャンプ 本番!!」
おおぞら学童 「開会式」
第1おおぞら学童 「デイキャンプの取り組み」
今助けに行きます!
見た目じゃないのよ、スイカは~♪
ちびっこクラブ「ちびっこ農園、育ってます」
夏が来れば思い出す~♪
雨☂がすき~❤
こっそり泣きました
トラリラ~夏が来たよ♪
ちびっこクラブ「たなばた」
幕張でバーベキューに参加しました。
厨房スタッフからのおすすめレシピ Part.2
第2おおぞら学童 「7月の手作りおやつ」
【支援センター 準備してます~】
白黒つけられなくて...
かみなり注意報
『洗濯かあちゃん』
五色のランチ
七夕シアター☆彡
3/15まつぼっくりサロン♪
ささおくり
わくわくパフェ作り☆手形アート織姫&彦星
かぜぐみ探検隊!
ちびっこクラブ「七夕飾り」
6月 体操レクリエーション
あたたかいまなざしで・・・
わくわく ウキウキ 安里屋ユンタ
皆さんキラキラ、お星さまもキラキラ
【支援センター ソックモンキー作ったよ!】
梅シロップづくり その後・・・
季節をかんじる 旬をかんじる
ちびっこクラブ「初収穫!」
ちびっこクラブ「ちびっこ焼きそば」
☆あかとんぼ稲毛のおやつレクpart2☆
かわいいだけじゃないのよぉ~★
緊急時対応訓練(不審者)
溺水訓練
こけないこけじょ!
カレーなるランチ
アルルカンにて「ゆるライブ」
ちびっこクラブ「おいしい野菜育ててます。」
おおぞら学童 「普通救命講習会」
6月イベント
あかとんぼ作草部、千葉公園にオオガハスを見に行く❁2
7/13(土)にファミリーデー開催します!
ちびっこクラブ「夏、先取り!」
つるつるに磨けるかな?!
涼しいあの場所は あこがれの場所
あかとんぼ作草部、千葉公園にオオガハスを見に行く❁
6月の日常☆
カラオケに行きました☆
カレー作り☆
公園に遊びに行きました☆
手巻き寿司パーティー♪7月イベントお知らせ☆
ちびっこクラブ「作って遊ぼう!」
涼しくなりました(^_^;)
みんなで楽しく手作りサンドウィッチパーティー♪♪
6月度福祉用具勉強会
消防署と合同避難訓練
リメイク第1弾&お店屋さんごっこ☆
第1おおぞら学童 「ジャガイモ収穫!」
☆七夕飾り☆
☆プラバンキーホルダー作り☆
とんぼ舎販売会へレッツゴー(^^)
自分たちで何を育てるか決めたよ。
暑くなってきたらこれだよね!
☆リメイクの達人☆
あかとんぼ作草部、知覚トレーニングに参加🧠
バラをみにいきました。
ちびっこクラブ「おこづかい日」
ちびっこクラブ「ちびっこ農園」
あかとんぼ作草部、風の村作草部の事業所対抗カレー対決に参戦🍛
☆in千葉公園☆
パンケーキ食べたい♪
竹や竹の子でどんなことができるかな?!
☆フロア活動☆
カーテンかえました!
第2おおぞら学童 「カレー作り」
おおぞら学童 「交通安全教室」
ちびっこクラブ「徒歩遠足」
第1・第2ちびっこクラブ「手作りおやつ ~どこの国の食べ物?~」
【支援センターひろばの活動】染物(ハルジオン&ミント)
広報さーくる春号、発行!
☆てるてる坊主作り&焼き肉パーティー☆
ハンバーグ作り☆
5月の日常☆
こわいけど、やりたいんだよなあ
はっけよ~い…のこった!!!
体育館で卓球♪&6月の活動予定!!
元気いっぱい!!令和スタート!!
季節の壁面作り&おやつ作り
ゴールデンウィークの杜の広場の風景
演奏会を行いました!
5月イベント~日本舞踊~
第3ちびっこクラブ「壁面飾り」
5月度福祉用具勉強会
池をのぞくと・・・
☆あかとんぼ稲毛の5月の思い出☆
あかとんぼ作草部、こいのぼり制作🎏
あかとんぼ作草部、春のお散歩👣
第2おおぞら学童 「春の学童整備」
第2おおぞら学童 「5月の手作りおやつ」
ほうれん草祭り!
ちびっこクラブ「公園へ」
当選です!
厨房スタッフからのおすすめレシピ♪
第1おおぞら学童 「おにぎりと味噌汁」
第1・第2ちびっこクラブ「母の日」
第1・第2ちびっこクラブ「はじめてのおこづかい日」
2019年度・おやじの会始動!!
わらしこ、楽しくなってきたよ!
回転ずしにいこう☆
房総のむらに行ってきました☆
【支援センター 園庭解放 楽しいよ~】
きれいな母✿...の日
春のアクセサリー🌸
あかとんぼ作草部、4月の報告・・・お花見🌸編その2
あかとんぼ作草部、4月の報告・・・お花見🌸編
あかとんぼ作草部、4月の報告・・・大きなかぶ編
あかとんぼ作草部、4月の報告・・・年度初め編
☆あかとんぼ稲毛のおやつレク☆
第1・第2ちびっこクラブ「鯉のぼり」
第1、第2おおぞら学童「夏のキャンプの下見」
はーるがきーたー♪
嬉し涙はこれで拭いてください!
勝負したかった...
書初め!
☆新元号令和の初昼食☆
あかとんぼ佐倉☆5月イベントのお知らせ
あかとんぼ作草部、3月の想い出・・・卒業生の送り出し🌸編
あかとんぼ作草部、3月の想い出・・・🌸制作編
☆宇宙人&スクリーム現る☆
第1おおぞら学童「4月の手作りおやつは・・・」
3色丼づくり☆
4月の日常☆
春と言えば「お花見!」
毎年恒例の…
入園・進級おめでとう(*^-^*)
第1・第2ちびっこクラブ「4月お誕生日会」
ワクワクドキドキ回転寿司♪
☆Playing in the park☆
母達頑張る!
第1・第2ちびっこクラブ「はじめての宿題」
美味しくな~れ!
風の村なりた サロン の 開催 (2019.04.12)
第1・第2ちびっこクラブ「お花畑」
あかとんぼ作草部、3月の想い出・・・家族交流会👪編
4月度 福祉用具学習会
【子育て支援センターひろばの活動 苗植え・桜染め】
おおきくなあれ!
いなげ虹と風・桜まつり2
いなげ虹と風・桜まつり
☆あかとんぼ稲毛の桜散歩☆
桜・さくら・サクラ
新年度スタート!!
あかとんぼ作草部、3月の想い出・・・ひな祭り🎎編その2
あかとんぼ作草部、3月の想い出・・・ひな祭り🎎編
合唱(クラッシック)を聞きに行く
今年も狩りに行ってきました❤
新年度が始まりました(*^_^*)
最後の思い出ピザ作り♡
第2おおぞら学童 「入所式」
ちびっこクラブ「第3ちびっこクラブがスタートしました!」
ちびっこクラブ「お花見弁当」
【支援センター 春が来た!】
第1おおぞら学童 「はばたけ!おおぞら会」
ちびっこクラブ「新しい生活 スタート!」
大きくなりたい!
春が来たね
太さも長さもバラバラだけどおいしいね♡
下のじゃなくて「上野動物園」
消防署と合同避難訓練
はじまりのとき
春が来ました!
卒業おめでとう!!!!
今年度も残りあと少し!!ありがとうございました(^^)
卒業おめでとう!!楽しい思い出をありがとう
暖かくなってきたね!!
春のおとづれ
もうすぐ春だね♪
やっと見に行けたよ!!
卒園おめでとう会
第2おおぞら学童「手作りランチ」
第2おおぞら学童「遠足」
砂のアート
おひまなら来てよね♪
チャンスの時を…
ご家族へ感謝をこめて!
竹中エンジニアリング学習会報告
春のおさんぽ
きれいな方をよりきれいに「写真館」スタート❤
可憐に咲きました!
おおきくなるって、すてきだね
笑いヨガ
【子育て支援センターおたのしみ会】
じゅう じゅう のススメ
未来へむかって!
第1おおぞら学童「避難訓練」
☆ひな祭り☆
第1おおぞら学童「ひなまつり」
第2おおぞら学童「ひなまつり制作」
お楽しみ外出♪
今日はおいしい~♪
僕たちもすごいんだよ!
ヤギ当番はボクにまかせて☆
今日は楽しい~★
あかとんぼ作草部の室内遊び
あかとんぼ作草部のちいき散歩、公園編2
あかとんぼ作草部のちいき散歩、公園編
ひだまりキッチン
株式会社ミキ勉強会
2月イベント ~ウクレレ♪~
2月のまつぼっくりサロン
2月のお誕生日会
大迫力!!飛行機を見ながらランチ♪
優勝目指して頑張るぞ★
鬼がやってきた!
じゅうじゅうの日
寒仕込みのお味噌です
第1おおぞら学童「けん玉検定」
ひろばに釣り池があったよ!
巡回型高齢者サロンを開催しました!
パソコン疲れには目の保養!
☆ハッピーバレンタイン☆
第2おおぞら学童「バレンタインデー」
ちびっこクラブ「たち雛」
ValentineDay Kiss ❤
❀旅立ち❀
1枚1枚時間をかけて…
ちびっこクラブ「ハッピーバレンタイン❤」
ひなまつり
風の子会 ウォークラリー
☆鬼がやってきた!☆
ラッキーさんのあったかい冬
節分!!
あかとんぼ作草部に再び👹があらわる😱
あかとんぼ作草部に👹があらわる😱
一年ぶりで~す❤
東北東
第1おおぞら学童「豆まき!」
ちびっこクラブ「節分」
第1おおぞら学童「お正月大会」
【子育て支援センター やっぱり手作りっていいね】
ちびっこクラブ「雪だるま」
ちびっこクラブ「マドレーヌ」
ぼくたちのでんしゃは…
節分 おたのしみ会
はるよこい
もちつき大会に行ってきました💪
和菓子つくり
みてー!大きいー!
笑う門には福きたる(*^_^*)
【子育て支援センター 絵本だいすき】
てぶくろを買いに
ちびっこクラブ「チキンライスおにぎり🍙」
第2おおぞら学童「1月の手作りおやつ」
ウチヱ勉強会
第1おおぞら学童「新年明けまして」
ちびっこクラブ「ドッヂボール大会」
★チルコロ de クッチーナ★ 9月・12月
初詣~願いが叶いますように~
今年の抱負?
ぺったんぺったん!!
蝋梅
あかとんぼ作草部農園、観察日記その2🍓
あかとんぼ作草部のクリスマス🎄2018
あかとんぼ作草部の冬休みの創作活動✍
最近の様子★1月★
第2おおぞら学童「1月の子どもたち」
あけましておめでとうございます☆
ちびっこクラブ「凧上げ」
ちびっこクラブ「お正月大会」
☆謹賀新年☆
飲んだらノレる!
ちびっこクラブ「初もうで」
あけましておめでとうございます🐗
☆ハッピーニューイヤー☆
☆inお台場☆
獅子舞
2019年スタート
12月おたのしみ会☆
コーラス&コンサート♪
おめでとうございます!詣でてきました!
ちびっこクラブ「明けましておめでとうございます🎍」
お部屋の名前は…
お正月ムード
お正月の飾り作り
おおみそか
クリスマス会
お世話になりました(*^_^*)
ちびっこクラブ「今年ももうすぐ・・・御礼」
サンタがやってきた♪♪
こどもは風の子元気な子!!
ちびっこクラブ「公園サイコー!」
ちびっこクラブ「クリスマスお楽しみ会🎄」
第1おおぞら学童「もうすぐクリスマス」
第1おおぞら学童「熱くなったドッヂボール大会」
予約の取れないレストラン❤
ちからあわせて
わかってるんだけどね!
春になったら・・・
たのしみだね!クリスマス♪
12月イベントクリスマスカード作り
ゆずって頂きました(^o^)
歓送迎会&忘年会
ちびっこクラブ「今日は焼きそば」
第2おおぞら学童「ドッヂボール大会」
少し早めのクリスマス・・・☆
クリスマスを楽しみマス❤
怪しい者ではありません(^_^;)
温まりました~
オープンカフェあかとんぼ作草部
遊ぼうカーがやってくる ヤア!ヤア!ヤア!
風の子会
☆フロアでの笑顔☆
今年1年総集編☆
幸和学習会報告
【子育て支援センター ひろばの活動 びわの葉染め】
ぷかぷかたまごゲットだぜ!!
ハロウィンパーティー☆彡
がんばるんだから!!
自分のイメージを形に…。
どんな楽器にしようかなぁ。
ジャンプしたい!!!
お待ちしてま~す★
11月のおやつレク
ボランティアさん
11月のお誕生日会
ちびっこクラブ「クリスマスの準備」
11月イベント
高齢者サロン始めました!
ちびっこクラブ「はらぺこあおむし」
子育て支援センター12/6(木)ひろばの活動について
救命救急講習会 ~子どもたちの命を守るために~
はっぱの素敵な…
♪ヘルスバレー♪
あかとんぼ作草部農園、観察日記その1🍓
あかとんぼ作草部のちいき散歩、エレナちゃんといっしょ編
☆秋の公園、楽しいな~☆
プラッツ勉強会 (福祉用具事業部)
ちびっこクラブ「正しい手洗いのやり方」
☆稲毛のお寿司屋さん☆
ちびっこクラブ「開店準備」
広報さーくるを発行します!
ちびっこクラブ「避難訓練」
ちびっこクラブ「ドッチボール大会途中経過!」
ちびっこクラブ「そよ風訪問」
祝☆成人のつどい
ちびっこクラブ「手作りケーキ?!」
ちびっこクラブ「スノードーム❄」
ちびっこクラブ「大学いも🍠」
風の村さくら あきまつり~飯野~
避難訓練!
飯野のハロウィン☆
竹にぐるぐる…まきまきパン!
第1おおぞら学童「学童まつり最終日」
真剣になると笑っちゃう(*^_^*)
訓練だって真剣です
コーディネートはお任せ❤
夕焼けの空に
10月イベント
第1おおぞら学童「学童まつり1日目」
第2おおぞら学童「学童まつり2日目」
第2おおぞら学童「学童まつり1日目」
ラッキーさんの冬籠り
ちびっこクラブ「土曜日のひととき」
自給自足です!
きれいです!
あるる市に行ってきました
ちびっこクラブ「さつまいも蒸しパン」
ちびっこクラブ「ハロウィンパーティ🎃」
やっちーさんぽ
小春日和に・・・・
ハロウィンパーティー2018~あかとんぼ作草部番外編~
食欲の秋☆彡
ちびっこクラブ「外遊びの風景」
第1おおぞら学童「ハロウィン」
ハロウィンパーティー2018~あかとんぼ作草部~
☆ハッピーハロウィン☆
また行くね♪
沖の祭りに参加してきました!
Happy Halloween★
あかとんぼ作草部のちいき散歩、遊具編2
あかとんぼ作草部のちいき散歩、遊具編1
あかとんぼ作草部のちいき散歩、銀杏編
あかとんぼ作草部のちいき散歩、交番編
【支援センター 手作り座布団】
11月のフロアは賑やか!!
おやつレクレーション
おむすび食堂のハロウィン
第2おおぞら学童「ハロウィン」
秋のお散歩♪
おひるねはおともだちと♪
【子育て支援センター 親子ヨガ】
車椅子の利用体験教室を行ってきました。
第1おおぞら学童「お誕生日会と手作りおやつ」
また1つ大きくなったね☆
あかとんぼ作草部の10月のおでかけ(その2)
あかとんぼ作草部の10月のおでかけ(その1)
☆Go to the park☆
【いなげ】 ハロウィンって、なぁに?
私たちもやりたいのよ!
秋の花たち
第2おおぞら学童「10月のお誕生日会」
ちびっこクラブ「おでん🍢」
おさんぽ 日和
「おんぶとだっこのお話し」~子育て支援センターより~
南部地域包括支援センターについて
最近の様子★10月★
9月のサタデー★★
行楽の秋
まつぼっくりサロンに行ってきました
食支援研修
ちびっこクラブ「ドッジボール大会 開幕!」
ちびっこクラブ「めだか池」
☆秋の海☆
いざ、秋の牧場へ★
ちびっこクラブ「ハロウィン🎃の準備」
いもほり 大作戦
住宅改修勉強会報告
第1おおぞら学童「避難訓練」
第2おおぞら学童「手作りおやつ」
今年も大盛況!!
バザ~ルでござ~るヽ(^o^)丿
福祉機器展に行ってきました。
♪きょうは めでたい おまつりび~
☆お~い お茶☆
【いなげ】 サロンで AED訓練!
食欲の秋(●^o^●)
【いなげ】 芸術の秋!食欲の秋?
ご家庭の皆様、ありがとう!! ~保護者会奉仕作業2回目~
おやこうんどうかい その2
おとなだけの うんどうかい!?
風の村作草部、夏祭り☯
うんどうかい開催!
デイサービスセンター高根台9月イベント!
ちびっこクラブ「芸術の秋」
ちびっこクラブ『「笑顔」フォトコンテスト』
うんどうかい日和
☆夏の思い出パート1☆
ちびっこクラブ「パンプディング」
どこから来たの?
秋ですね。
おやつ
敬老会
9月のおやつレク
夏休みの思い出~~クッキング編
夏休みの思い出~ハンドメイド編
あかとんぼ作草部、第2回ボーリング大会🎳
夏休みの創作活動✂
夏休み第3弾☆
夏休み第2弾☆
夏休み第1弾☆
第1おおぞら学童「敬老の日」
ちびっこクラブ「3年生お泊まり会」
おみこしいいなぁ。
【子育て支援センター ひろば活動藍染め】
【子育て支援センター秋祭り】
年長清里合宿
第2おおぞら学童「手作りおやつ」
ロホクッション学習会
第2おおぞら学童「敬老の日のために」
まつぼっくりカフェ
♪風の村秋祭り♪
かけっこ かけっこ
なにができあがるんだろう。。。
夏休みの思い出~外出編②~
夏休みの思い出~外出編①~
富田富士也先生と・・・
祝☆5周年
RUN伴参加しました!
きらきらなおみこし きらきらなこどもたち
あと少し☆
いいもの わたしの たからもの
RUNTOMO2018 FUNABASHI
「RUN伴2018ちば」走って(歩いて)きました(*^_^*)
ちびっこクラブ「おやつの時間」
みんなでクッキング!
わらしこ夏祭り!!!
ちびっこクラブ「おはなしの時間」
ちびっこクラブ「久しぶりの外遊び」
夏休み、楽しかったね★
あかとんぼ作草部農園、観察日記その5🍅(みんなで食べたよ編)
ごちそうさまのあとに
ちびっこクラブ「水遊びで大はしゃぎ!!」
ちびっこクラブ「イベント盛りだくさん♪」
RUN伴2018ちば~オレンジのTシャツが届きました~
お掃除
ひまわり
足台製作
ちびっこクラブ「夕涼み会」
みんな大好きおはぎ
8月生まれのお誕生日会
あんみつ
夏の終わりのメンテナンス
食事会
夏休みの万華鏡制作
暑さに負けず、夏休み満喫中(^^)/☆
中庭にありがとうと感謝の気持ちを込めて、夏まつり・・・。
貝殻フォトフレーム作り
まつりだ、やっほいほい
8月のまつぼっくりサロン
涼しさを感じたい・・・
夜ごはん
忠猫ラッキー???
第2おおぞら学童「楽しい工作」
東吉田地区盆踊りに行ってきました。
男同士で気兼ねなく暑気払い・・
0・1歳児の室内での様子
第1おおぞら学童「デイキャンプ」
第1おおぞら学童「不審者対応訓練」
お仕事カフェ始めました
♪高根台 ボランティアミーティング♪
夏といえば、すいか割り☆
お泊り保育②
お泊り保育①~子ども達に良い文化を伝えたい~
どうしてもつかまえたい!!
ちびっこクラブ「クラブ活動」
スイカ割り
みてみて~!!
【子育て支援センター 動物将棋楽しいよ!】
八街エリア全体研修
ちびっこクラブ「暑中見舞い」
【いなげ】 村の夏祭り
第2おおぞら学童「夏休みスタート!」
【いなげ】 夏の絵日記
ランチ会に行ってきました✿
人材確保に向けて・・・フィリピンに行ってきました。
ラッキーさん、年に一度のデレをみせる
読み聞かせ
とある夏の日の一場面
介護の道への大きな1歩
おはぎは別腹
たんぽぽコーヒーゼリー
【保育園八街子育て支援センター7月26日(木)ひろばの活動について】
第2おおぞら学童「おおぞらランチ」
2施設合同研修
籠をもらってご満悦なラッキーさん
【いなげ】 ごはんくらぶ で 流しそうめん!
☆千葉市動物公園☆
笑顔をつなぐ食支援 ☆アフタヌーンティーの取り組み☆
いたちごっこ?
ひだまりキッチン
あかとんぼ作草部農園、観察日記その4🍅
あかとんぼ作草部の七夕ぁ〰☆彡
☆七夕おたのしみ会☆
お家の方のパワー!!~保護者会奉仕作業~
1年生になった「くろーばーさん」!!じゃがいもおいしかったよ♡
合わせて206歳!!
これからの介護を支えてもらうために
☆七夕☆
毎日の生活こそ
第1おおぞら学童「七夕」
嘉例吉DEほしまつり
お星さまキラキラ~☆彡
今年もキュッとヽ(^o^)丿
☆ポートタワー☆
第2おおぞら学童「七夕飾り」
あかとんぼ作草部農園、観察日記その3🍅
ちびっこクラブ「七夕飾り」
【支援センター 自然がいっぱい】
どんな模様ができるかな?
第2おおぞら学童「手作りおやつとカレー作り」
6月生まれのお誕生日会
Let’s Enjoy in 酒々井&七夕製作~願いを込めて☆彡
朝顔
あかとんぼ作草部農園、観察日記その2🍅
☆千葉県民の日☆
あかとんぼ作草部、第1回ボーリング大会🎳
おやじの会大活躍!
【いなげ】 雨のキャンドルナイト
香りに包まれたバラ園
爽やかなひと時★
焼肉パーティー♪
★下根の活動★
第1おおぞら学童『交通安全指導と手作りおやつ』
ちびっこクラブ『6月15日千葉県民の日』
【子育て支援センター ラベンダー咲いたよ】
【子育て支援センター ハンドメイドママン 麻紐で小物】
にゃにしに来たの?
鳥でもトマトでもなく...
感謝の気持ちいっぱいです★
心をこめて❤
水も滴る...
うめぇ~ジュース★
【いなげ】 移動パン屋さん
♦シーツブランコ♦
ちびっこクラブ『6月になりました』
あかとんぼ作草部農園、観察日記その1🍅
ねむの木、ばいばい…!
97歳おめでとう!!
第1おおぞら学童「手作りおやつとお誕生日会」
光輝高齢者(*^_^*)
★オープンカフェ★
船を漕いでいました...
大きな優しさ
ランチに行こう♪♪
☆同窓会☆
☆フロア活動☆
4月、5月の日常
色とりどりです❀
パンダより?パン便り
働き者のミドレンジャー❤
グリーンでクリーン!
外出報告~♪
あかとんぼ作草部農園(プランター)始まる🍅
あかとんぼ作草部、ぶらりブランコの旅(散歩)🏞
新年度始まりました!
見て見て!描けたよ♪
雨の日遠足は、特養のおじいさん・おばあさんのお家へ・・・
「アロマハンドクリーム作りとハンドマッサージ」~支援センター~
あたご山に登ったよ!
「エプロンチャレンジ」
ヨガったです(*^_^*)
ちびっこクラブ『手作りおやつ』
【子育て支援センター】 野菜の苗植え
【子育て支援センター】 ハンドメイドママン 正座椅子作り
あかとんぼ作草部の母の日💐
5周年に向けて!
第2おおぞら学童「母の日のプレゼント」
【いなげ】 「母の日」の撮影会
【いなげ】 園生診療所 リニューアルオープン!
二胡演奏会
街の縁側でほっこりまったり♥
ゴールデンウイーク
四月活動報告☆彡
下根の春☆2018
凡才には難しい...^_^;
第1おおぞら学童「新入生を迎えて」
あかとんぼ作草部のこいのぼりぃ〰🎏
今年も自前です!
ちびっこクラブ『五月になりました』
☆こどもの日☆
▽こいのぼり作り△
5月おたのしみ会
屋根より高い鯉のぼり♪
あかとんぼ作草部のゴールデンウィ〰ク🌼
♦4月の活動内容♦
4月のおやつレクリエーション
4月のお誕生日会
自由気ままなラッキーさん
春のいちご祭り(*^_^*)
第2おおぞら学童「新1年生歓迎会」
炒飯パーティー
アロハ笑いでワッハッハ(^◇^)
喫茶アルルカンにてランチミーティング
【いなげ】 食べたい気持ちになる食事
ちびっこクラブ「4月になりました」
☆新年度のはじまりぃ~☆
かぜ❤さろん
【いなげ】 地域食堂は大盛況!
お花見
新年度スタート!!
旅立ちの日にーあかとんぼ作草部バージョンー
ちびっこクラブ『入所おめでとうございます』
【保育園八街子育て支援センター 春ですね】
子ども達の発表会
☆3月の活動後編☆
3月のおやつレクリエーション
桜見物へ
外気浴
3月生まれのお誕生日
春の収穫祭♡
春のうららのデイ東吉田✿
ちびっこクラブ『卒所式』
☆卒業おめでとう☆~たくさんのありがとうを込めて~
あかとんぼ作草部の桜も満開になりました🌸
リストランテふらるにランチへ🍴
あかとんぼ作草部でピアノコンサート🎶
❀春の訪れ❀
ちびっこクラブ「春」
桜咲く✿✿✿
食事会
初任者研修八街教室終了
サロン~桜餅と花見~
さくら咲く♪
あかとんぼ作草部の避難訓練❕❕
【いなげ】 リビング・オブ・ザ・イヤー授賞式
下根らしい、ひな祭りおやつ
第1おおぞら学童「3月の子どもたち」
ちびっこクラブ「手作り給食」
くろーばーぐみの卒園製作
★3月の活動前編★
はるがきた!!もうすぐ卒園式だね
青い薔薇
【いなげ】 ひなまつり
ひな祭り
お昼寝時のお客様
ひなまつり
あかとんぼ作草部のひな祭りぃ〰🎎(人気スポット編)
あかとんぼ作草部のひな祭りぃ〰🎎(ひな人形のつどい編)
あかとんぼ作草部のひな祭りぃ〰🎎(人形師編)
アートの日☆廃材あそび2月
アートの日☆おりがみ2月
✿✿✿世界らん展✿✿✿
★2月の活動様子後編★
成田空港でランチをしよう!♪
第1おおぞら学童「遊ぼう会」
シフォンケーキサンド
平昌オリンピック
【いなげ】 福祉用具事業部は移転します
ちょっと、千葉公園まで・・・👣
おかげさまで5周年!
☆2月の活動様子前編☆
春はどこまで??
2月誕生日会
♪♪見つけました♪♪
台所より 今日のおひるはなあに?
節分
第1おおぞら学童「節分」
第2おおぞら学童「バレンタインデーの手作りおやつ」
バレンタインクッキング~いつもありがとう~
風の子会☆ウォークラリー☆
春の訪れ✿✿✿
あかとんぼ作草部に鬼が出現❕❕(こわい鬼編)
あかとんぼ作草部に鬼が出現❕❕(かわいい鬼編)
もちつき大会へ行ったよ♬
ちびっこクラブ「豆まき」
節分といえばコレでしょ!!
初任者研修in八街開講!!
節分 おたのしみ会
あかとんぼ佐倉2018始動開始!
【いなげ】 福は内
第2おおぞら学童「お正月あそび大会」
カラオケでノリノリ♪
参拝
~子どもたちのことを考える~職員話し合いの場
◎1月の活動の様子◎
第1おおぞら学童「1月の子どもたち」
☆親子丼定食作り☆
1月のおやつレク「柚子寒天」
1月のハッピーバースデイ!
高根台自治会 焼き芋
第2おおぞら学童「おたのしみ会」
おそうじしましょ♪
雪・雪・雪!!
定例会~調理実習~
寒い日は・・・
雪・ゆき・雪
「中核センター活動白書2016」できあがりました!
「すけっとだより」41号 発行しました!
つもりました!
【いなげ】 冬の陽だまり
1月度 セリオ勉強会
書き初めイベント
~ケアマネ手帳~
【子育て支援センター】節分製作
ちびっこクラブ「お正月大会」
新学期スタート🏫
☆スヌーズレン☆
地域密着型デイサービス
獅子舞
ちびっこクラブ「ちびっこカルタ」
栗おしるこ
アートの日 イーゼル(クレヨン)
アートの日 おりがみ☆12月
おまちかね!やっとデイに行けた!!
出張寿司
獅子舞がやってきました!
クリスマス会
書道教室&折り紙会
12月誕生日会
12月度 福祉用具勉強会
あかとんぼ稲毛☾2018☽
地域の子たちとグループホームでLet's Play Game!
あかとんぼ作草部のクリスマス🎄 その2
あけまして おめでとう ございます🎍
あかとんぼ作草部のクリスマス🎄
11.12月イベント
ちびっこクラブ「あけましておめでとうございます」
あけましておめでとうございます
謹賀新年
【いなげ】 謹んで新年のお慶びを申し上げます
新年あけましておめでとうございます。
~忘年会~
♢ワクワクの外出♢
冬休みも元気いっぱい♪笑顔いっぱい♪♪
素敵な夜を彩ります。
ラッキー 机の上の散歩
クリスマスイベントin風の村八街
アートの日≪炭でお絵描き②≫
アートの日≪炭でお絵描き①≫
おたのしみ会
まつぼっくりサロン クリスマス
ちびっこクラブ「2017ちびっこクリスマス会」
【いなげ】 クリスマスビュッフェ
看板作りました
☆ハッピークリスマス☆
【子育て支援センター】クリスマス会
メリークリスマス★☆
広い空を見上げれば‥
メリークリスマス!!
木の実のモビール作り
クリスマスウイ〰ク🎄
ハンドマッサージしてもらいました!
傾聴ボランティア
クリスマスリースで遊ぼう!?
気分は観光バス!
選ばれしスタッフ♡
クリスマス会ア・ラ・カ・ル・ト♡
デイ東吉田と愉快な仲間達!
ケーキもいいけど和菓子もね(^_-)-☆
アートの日 廃材あそび
もちつき
ホウキ・エピソード②新聞紙集め
ホウキ・エピソード①落ち葉集め
冬支度
乾燥シーズン到来!
手作りの飾り
木漏れ日があったか〰い🌞
「もう一つの我が家」
寿司キャラバン
11月福祉用具勉強会
アートの日≪砂絵であそぼう≫
イルミネーション
やっぱり体を動かすのって楽しいな~☆
11・11~ポッキーの日にプリッツDE手作りポッキーの巻♪~
煙突はないけれど...
待っててワン!
秋のニオイ(^_^;)
12月は夜遊びぃ~??
第2おおぞら学童「手作りおやつ」
第2おおぞら学童「ハロウィンの行事」
第1おおぞら学童「11月の子どもたち」
【子育て支援センター】 ひろばで虹染め
こんな近くにきてくれる。ここはどこ??
ちびっこクラブ「クリスマスに向けて」
☆消防フェスティバル2017☆
☆トマ太郎☆
【いなげ】 マルシェで お餅つき
台所より 今日のおやつは「みそパン」です。
風の村八街の紅葉
1129の日
花輪の森ウインドオーケストラ
細かい作業でした(^^ゞ
シャイなたろうさん♡
紅葉の折紙
葉っぱDE動物アート☆
11月お誕生日会
折り紙の会でクリスマスカードを作りました!
体操クラブ第785回目
育てたお芋でスイートポテト作り
第9回「千葉県障害者グループホーム大会」ご案内
がんばりました
紅葉狩りスポット”あかとんぼ作草部”
ハロウィン~おやつ作り~
あったか~い
【いなげ】 餃子パーティーと 焼き芋研修?
ちびっこクラブ 「絵本の読み聞かせ」
かぜさんぽに行ったよ
【いなげ】 深まる秋に …
おさんぽ~2歳児グループ~
紅葉の11月のサロン
5歳 まきまきパン
ハロウィンパーティー
【子育て支援センター】 ヤーコン茶できたよ
11月のおやつレク報告!
どんぐりネックレス
いらっしゃいませー!!
10月の調理レク
ハロウィンウィーク仮装公開
運動会②
運動会①
ラッセーラー!ラッセーラー!
みんなで引けば怖くない!
冷静に落ち着いて...
開けたら閉めてね♡
アートの日 イーゼル第6弾 炭チョーク
子育て支援センター 芋ほり
アートの日~シャボン玉遊び~
ハロウィンウイーク
こだわりました★
アートの日 10月廃材あそび
バス遠足~坂田ヶ池総合公園~
2017年のハロウィン
ランチミーティング
運動会!!
チクチク会の「はぐくみの杜 赤ちゃんの家」訪問記
★Happy Halloween★
ほっこり土浮
第1おおぞら学童「10月の子どもたちの様子です」
折り紙レク-ハロウィン-
10月お誕生日会
ちびっこクラブ「手作りおやつ」
10月度福祉用具事業部勉強会
ハロウィン
みんな大好き☆やきそばパーティー♪♪
10月のまつぼっくりサロン
某デイケア主催:ケアマネ対象の研修に参加
第1おおぞら学童 「おこづかい日」
アートの日《季節のあそび》「砂・どろでお絵かき」
エンクラポップ演奏会
ちびっこクラブ「ちびっこ教室」
筑波山に登ったよ!
【いなげ】 リビング・オブ・ザ・イヤー
音楽鑑賞会
5月誕生日会
ドライフラワーレク
上手に書かれました!
音楽の会-青-
お月見クッキング
雨の日はお得!
ちびっこクラブ「ミニ運動会」
ご協力ありがとうございました!!!
落花生収穫祭
たくさん採れたよ!
昔の生活にふれてみたよ☆
音楽の会-十五夜-
まつぼっくりカフェ
うさぎさんに頼みましょう(^o^)
野外活動
9月の調理レクレーション
【いなげ】 合同で防災訓練
十五夜過ぎて秋の気配?
電車に乗ってでかけよう
ススキと吾亦紅と…
「おんぶとだっこの講座」
おやつレクレーション
おみこしづくり ~あきまつり~
月下美人
折り紙制作のお知らせ-ハロウィン-
9月誕生日会
書道教室
歌のボランティアの方が見られました!
☆夏休み⑤(工作)☆
☆夏休み④(の~んびり)☆
☆夏休み③(おでかけ)☆
☆夏休み②(クッキング)☆
☆夏休み①(水遊び!)☆
夏休みを振り返って~楽しかった縁日パーティー~
ちびっこクラブ「巨大シャボン玉と手作りおやつ」
おや!いつもの砂場に… わらしこの庭に、ふかふかの山ができていました。
今月のイベント 餃子
保育園八街のホームページが新しくなりました!
清里へ④
清里へ③
9月度ユニチャーム学習会
☆ハッピーバースデー☆
第1おおぞら学童「敬老の日のメッセージカード作り」
【いなげ】 避難訓練
清里へ②
清里へ①
素敵な時間
折り紙レク
サポートハウス高根台の日常
船橋エリア 9月もおいしいサロン開催!
ドライブ
保育園八街子育て子育て支援センター 秋祭り
第2おおぞら学童「敬老の日」
秋祭り・・・風の村八街
【いなげ】 敬老の日
風の村秋祭り♪♪
風の村八街秋祭り
ステキな時間
ちびっこクラブ「9月」
第1おおぞら学童「2学期が始まりました」
『わらしこ夏祭り』
夏休み満喫♪
ご利用者のチームワーク
ラッキーも回しました!
アートの日~氷であそぼう!~
セミの抜け殻探検隊
イーゼル第4弾 絵の具
障害者グループホーム講座開催!
「すけっとだより」40号 発行しました!
8月度福祉用具学習会
音楽療法♪
ハンドマッサージをしてもらいました!
8月お誕生日会
第1おおぞら学童「夏休み」
第2回八街市他職種交流会
癒されます(*^_^*)
小規模高根台農園
8月生まれのお誕生日会
美味しいよ!来てね♪
甘い西瓜
ラッキー 「あれから7年…」
【いなげ】 くらしの健康相談室 で「認知症サポーター養成講座」
ひき肉×たまご=???
プラバンでキーホルダーを作ったよ♪
小さなお客様
アートの日「窓に身体を使って絵の具で描く~Part2~」
第1おおぞら学童「デイキャンプ」
アートの日 イーゼル
【いなげ】 おかげさまで6周年!
外出支援パート3
7月誕生日会
第1おおぞら学童「夏休み突入!」
緊急時対応訓練 溺水編
どうやって使おうかな??
☆下根DE駄菓子屋さん☆
夏だ!水遊びだ!!流しそうめんだ~!!!
「色々な活動♪」
7月度福祉用具学習会
歌とパタパタゲームで大盛り上がり!
♡ヘルプマーク♡
アートの日☆窓に身体を使い絵を描く☆
【いなげ】 遊びリテーション体験
夏休みだぁ! ~7月編~
ICT
夏休み初日からまさかの…
こ( ̄0 ̄)ん( ̄ー ̄)に( ̄△ ̄)ち""わっはっは!!デイ八街です!!
Let's!オム☆そば!
第1おおぞら学童「この厳しい暑さを乗り切るために」
アートの日 おりがみ☆7月
ボーリング大会
お化粧教室 in アルルカン
「ひまわり」・・きれいに咲いています。
エリア全体研修&永年勤続表彰
ラッキー(・∞・)とクロちゃん(`ω’)キリッ
「ゆるキャラ祭り」
アートの日 雨あそび
輝いたフロアー
ラッキー・・夏バテしないように…
☆ジャガイモ堀り☆
七夕飾り
7月は…
ありがとうございます。
ケアプランセンター八街 お引越し🚚
七夕送り☆
♪本気で本気の!のびのび体育館~♪
七夕おたのしみ会☆
【いなげ】 七夕まつり
本日のお昼は、七夕ソーメンです。
七夕・・「願いをこめて」
折り紙レク
☆七夕☆
風の子会 すてきな音色の贈り物 ~KIKIさんアイリッシュハープ演奏~
☆調理実習☆
ひまわり畑へ
わらしこ大改造?!
特養ホームのアイドル猫
何か始まる6
バリアフリー
いつもありがとうございます!
☆東光展☆
書道教室
6月誕生会
送別会と情報交換会
負けたら一曲!笑
みんなおいしくできたかな?
❀青虫くん❀
移動外出支援(in幕張メッセ)
6月の特別食☆Hey!ヽ('ー'#)/ Hello!☆
夏に届きます♡
【いなげ】 キャンドルナイト
☆おでかけ☆
☆最近の飯野☆
福祉用具事業部 6月度 おむつ学習会
風の村保育園子育て支援センター八街 畑の様子
6月介護技術研修
第2おおぞら学童 『梅雨入り』
6月定例会研修
何か始まる?5
ヘボマジックショー
外国の楽器!?
1リットルでは入らない...?
廃材あそび (ダンボールの道をつくる)
第1おおぞら学童 「不思議な焼きうどん」
【いなげ】 次世代介護技術リーダー候補者研修
風の子会
何か始まる?4
つどいの家まつり
何か始まる?3
つどいの家まつり
何か始まる?2
んっ、何か始まる?
風の村さくらにお蕎麦屋さん
こんにちは(^_^.)デイ八街です♪
第2おおぞら学童 『感謝を伝える日』
第1おおぞら学童 「カレー作りと交通安全教室」
ガーデニング始めました。
第2おおぞら学童 『カレー作り♪』
v(* ̄・ ̄)。。(コ)(ン)(ニ)(チ)(ワ)~
♪ボランティアの方の演奏会♪
小規模高根台農園
5月の調理レク
5月のお誕生日会
第1おおぞら学童 「ふわふわドーナツ」
やっと花が咲きました。
縁
アイロンビーズで作品作り♪
あ~なたのおなまえは~??
牧場を満喫♪♪楽しみがい~っぱい☆
Enjoy!サタデー!
八街エリア安全運転講習会
一年に三回の…!!!
お茶菓子作り♬
運転報告
訓練をするという事
大きな木!!
アートの日 おりがみ第一弾☆
ふうちゃんさろん~5月25日~
2016年度卒園生が集まったよ!
アートの日 イーゼル第1弾☆
広報さーくるを発行しました。
☆どら焼き作りにチャレンジ☆
デスカンファレンス
第1おおぞら学童 5月の手作りオヤツ
みえ検に参加してきました。
お花見&チューリップ祭り
第1おおぞら学童 消防車と起震車が来ました!
初任者研修 さくら教室
福祉用具事業部BLOG
ランチミーティング
今日の声(^。^)y-.。o○
第2おおぞら学童 『避難訓練をしました!』
あたご山に登ったよ!
子育て支援センター 親子で苗植え
【いなげ】 ゴールデンウィークは 大忙し
新星、職員の紹介
☆おでかけ最高☆
ためててよかった(^_^;)
自前で勝負!
初夏の香り
定例会
【いなげ】 こどもの日メニュー
☆新年度初ブログ~!☆
屋根より高い鯉のぼり~♪
第2おおぞら学童 『子どもの日』
5月お楽しみ会
☆☆オリジナルこいのぼりカレンダー☆☆
ネモフィラ真っ盛り
☆感謝☆
✿✿桜✿✿✿
☆下根DEバイキング☆
安心してね❤慣れてきたよ!
1年生になった、にじいろちょうちょうぐみさんへ❤
小規模多機能ハウス高根台 外部評価
3月生まれのお誕生日会
3月おやつレクリエーション報告
ザ・大根
春のサロンは色どり良く!
カマキリの赤ちゃん誕生
芽が出ました。
「始まるよ~!」
オレンジカフェで 笑いヨガ
3月の誕生会
カモさんの季節
【いなげ】 くらしの健康相談室
2017年度スタート☆ピッカピカの笑顔はじけるあかとんぼ下根♪♪
2017年度アートの日
桜 咲いて 散っちゃいましたね。。。
第1おおぞら学童 "大人気な遊び"
笑ってしまう避難訓練
ちびっこクラブ 春です
第2おおぞら学童 『子どもたちの遊び』
風の村八街 桜便り
4月と5月のお楽しみ(*^_^*)
第1おおぞら学童 新年度がスタートしました!
村の春
初めまして!
おおぞら学童 『第2おおぞら学童、始動!』
おおぞら学童 卒所式と入所式
ちびっこクラブ こんにちは♪&また会おう♪
【いなげ】 春の音楽会
ニュース
風の村介護職員初任者研修について
理事長交代のお知らせ
寄附者一覧(2021年4月~2022年3月)
【風の村XSDGs】風の村がSDGsに向けて今現在取り組んでいることは?!
【風の村XSDGs】職員が主体的に取り組む風の村のSDGsに関する実践!
生活クラブ風の村 農仲舎八街が日経新聞で紹介されました
事業所広報誌紙紹介(ウクライナ侵攻に関連して)
「ウクライナ侵攻を今すぐやめてください」
風の村つうしんVol.33
風の村つうしんVol.32
新型コロナウイルスに関するご報告(Y)収束
新型コロナウイルスに関するご報告(S)収束
風の村つうしんVol.31
新型コロナウイルスに関するご報告(Y)第一報
風の村つうしんVol.30
新型コロナウイルスに関するご報告(S)第一報
風の村つうしんVol.29
風の村つうしんVol.28
風の村つうしんVol.27
風の村つうしんVol.26
風の村介護職員初任者研修について
風の村つうしんVol.25
風の村つうしん特別号~理事長年頭挨拶~
風の村つうしんVol.24
風の村つうしんVol.23
風の村つうしんVol.22
風の村つうしんVol.21
風の村つうしんVol.20
風の村つうしんVol.19
風の村つうしんVol.18
風の村つうしんVol.17
風の村つうしんVol.16
風の村つうしんVol.15
風の村つうしんVol.14
風の村つうしんVol.13
風の村つうしんVol.12
アール・ブリュット展を開催します
風の村つうしんVol.11
風の村つうしんVol.10
風の村つうしんVol.9
風の村つうしんVol.8
風の村つうしんVol.7
新型コロナウイルスに関するご報告 最終報
風の村つうしんVol.6
風の村つうしんVol.5
新型コロナウイルスに関するご報告 第2報
新型コロナウイルスに関するご報告
風の村つうしんVol.4
看護多機能ハウスいなげがオープンしました。
つうしん 8月の動画配信
つうしん 動画配信スタートしました
風の村なりたの記事が掲載されました
風の村なりた 新規事業スタートします
訪問看護ステーションAricaが開設します
ケアプランセンターオリーブが開設しました
生活クラブつうしんVol.68 最終号
なっつらぼが紹介されました
新型コロナウイルスに関するご報告 第3報
「なっつらぼ」が開設します
新型コロナウイルスに関するご報告 第2報
サイトメンテナンスのお知らせ
新型コロナウイルスに関するご報告
新型コロナウイルスに関するご報告
生活クラブつうしん Vol.67
新型コロナウイルスに関するご報告 第5報
新型コロナウイルスに関するご報告 第4報
新型コロナウイルスに関するご報告 第3報
NewsWeek に掲載されました
特養ホーム八街の記事が掲載されました
新型コロナウイルスに関するご報告 第2報
新型コロナウイルスに関するご報告
学生への食糧支援の活動について
生活クラブつうしん Vol.66
千葉市生活自立・仕事相談センター花見川が事業開始しました。
居住支援くらせるが事業開始しました
訪問看護ステーション八街が開所しました
生活クラブつうしん Vol.65
新型コロナウイルスについてのご報告
とんぼ舎さくらより、おうちごはん応援キャンペーンのお知らせ
「アベノマスク必要なければ寄付を」
生活クラブつうしん Vol.64
【特養ホーム八街より】新型コロナウイルスにともなう感染症対策ご協力のお願い
2/16(日)養父母説明会が開催されます
生活クラブつうしん Vol.63
「月刊・介護保険」2019.12月号に掲載されました
新規事業所がオープンしました
RUN伴ちば2019
生活クラブつうしん Vol.62
台風15号被害の状況と支援の御礼
はぐくみの杜君津、赤ちゃんの家、人力舎よりお知らせ
特養ホーム八街よりお知らせ
風の村保育園八街よりお知らせ
風の村保育園八街よりお知らせ
特養ホーム八街よりお知らせ
特養ホーム八街よりお知らせ
2019年度栄町初任者研修のおしらせ
生活クラブつうしん Vol.61
「スーパーJチャンネル」で生活クラブ虹の街が紹介されます
介護職員初任者研修のお知らせ
シルバー新聞に掲載されました!
「日本一要求の多い消費者たち」発売中です
第1回「つながる経済フォーラムちば」が開催されます
「福祉ちば」に風の村職員の記事が掲載されました
生活クラブつうしん Vol.60
生活クラブつうしん Vol.59
鹿児島の老人ホーム(風の村グループ)とは無関係です
生活クラブつうしんVol.58
介護職員初任者研修を開催します(2018年10月 2教室開講・高根台教室、八街教室)
「RUN伴2018ちば」に協賛しています
新しく仲間が加わりました
7/24 美食の森 菜の花 Market オープン!
生活クラブつうしんVol.57
2017年度自主監査報告書を公開しました
介護職員初任者研修を開催します(2018年7月21日開講・成田教室)
2017年度自主監査活動報告書の公開予定は6月下旬となります
生活クラブつうしんVol.56
放課後等デイサービスにおける事業所自己評価結果を掲載しました
特養ホーム八街が第3回認証「悠」を受けました
[2018/1/29]トラベルヘルパーマガジン
[生活クラブ生協組合員向け企画]2/25(日)開催:生活クラブ福祉のしごとセミナー
生活クラブつうしんVol.55
介護職員初任者研修を開催します(2018年2月開講・八街市)
生活クラブつうしん vol.54
10月1日より新しい事業所が始まりました
10月1日「定期巡回ステーションなりた」がスタートします
介護職員初任者研修を開催します(2017年10月開講・千葉市稲毛区)
生活クラブつうしん Vol.53
生活クラブつうしん Vol.52
「ユニバーサル就労システムの高度化事業」についてのご報告
介護職員初任者研修を開催します(2017年5月開講・栄町)
新規事業が始まりました。
ホームページをリニューアルしました。
メディア掲載情報
生活クラブつうしん
ユニバーサル就労
花日記
風の村花日記最終回
ラス前
アールブリュット展
風の村花日記終了のお知らせ
COCO壱創業者の講演会
技能実習生帰国
首都圏若者サポートネットワークシンポジウム
アールブリュット展、クラウドファンディング開始
「哲さんの声が聞こえる」
おとといの花
風の村初の看多機が8月1日に始動しました。
日曜の花
雑感
佐倉青年会議所のイベントに行ってきました。
あれこれ
おとといの花
日曜の花
先週の花
昨日の花
土曜日の花です。
遊び場まんでぃ
ACミランアカデミーCHIBA
野草舎森の家に行ってきました。
3か月ぶりの花入れです。
すみません。3か月ぶりです。
労働者協同組合法成立
謹賀新年
社会的養護と生活困窮
OVER70退職感謝状
先程まで、韓国のシンポジウムに参加していました。
市民ネットワークちば30周年
日曜の花
遅くなりましたが、日曜の花
生困全国ネットの研究交流大会プレ企画
3週間ぶりの花です。
土曜日の花
土曜日の花
土曜日の花
昨日の花
久しぶりの三日月氷菓店
パソコン壊れて、2週間ぶりの花日記です。
土曜日の花
おとといの花
いなげビレッジに悠翔会診療所開設
2か月ぶりの花入れ
ご無沙汰しております。
もうすぐ緊急事態宣言が発令されます。
1週間前の花
土曜日の花
ユマニチュードと昨日の花
2週間分の花
生困ブロック別研修、土曜日の花
山崎泰広さん講演会他
淑徳大学に行ってきました。
安心システム実践交流会と日曜の花
生活クラブ千葉グループ新年会と昨日の花
新年第2信です。
明けまして、おめでとうございます。
4か月ぶり!
生活困窮者自立支援全国研究交流大会
昨日の花
3週間ぶりの花入れ
つながる経済フォーラムちば
若者おうえん基金活動報告会とおとといの花
VAICコミュニティケア研究所総会と昨日の花
松原明さん講演会とおとといの花
昨日の花
こども・若者未来基金助成報告会
ワーク・ダイバーシティフォーラムとおとといの花
おとといの花
土曜はえにしの会、日曜の花
わくわくエンジン、重心者をめぐる佐倉市との打ち合わせ
千葉ジェッツVSアルバルク東京選
公立福生病院の件は、「事件」と言わざるを得ません。
夜桜と土曜の花
おとといの花
ぼくは終末期!?
おとといの花
公立福生病院の透析中止
おとといの花
今頃、日曜の花
最後の自宅透析と今日の花
心愛さん事件と今日の花
今日の花
梅原猛・外国人研修生・今日の花
明けましておめでとうございます。
今年最後の花
斎藤環氏講演会とクリスマスディスプレイー
農フェス2018と昨日の花
さんぶ野菜ネットワーク30周年と今日の花
およそ1ヶ月ぶりの花日記です。
シンポ「社会的養護から巣立った若者を応援する」と今日の花
社会的養護のこどものくらしと自立を考える シンポジウム2018
Sさんの畑と昨日の花
井手英策氏講演と今日の花
RUN伴と今日の花
ライフ&シニアハウス市川10周年と昨日の花
職員懇談会と今週の花
今日は休み!昨日の花
「アメーバ経営の導入」
8月1日にNPOスペースぴあの事業を引き継ぎます。
重心通所さくら5周年と今日の花
小規模多機能八街地域づくり打ち合わせと昨日の花
今日の花
宇都宮行きと今日の花
入院雑感
退院しました。
まだ入院中です。
病院に幽閉され、花入れ中止
「池田さん、特養、すごいよ!」と今日の花
NPOせっけんの街総会と昨日の花
「コミュニティデザインの源流」と今日の花
昨日の花
韓国原州訪問&今日の花
妙覚寺花祭りコンサートと昨日の花
厚労省高官視察同行、昨日の花
小規模保育おおたかの森開設と今日の花
風の村保育園八街卒園式と今日の花
昨日の花
生活クラブ生協がカンブリア宮殿に登場
西部邁と昨日の花
NPOスペースぴあ、昨日の花
「悠」認証式、今日の花
今日の花
「ひろがれ子ども応援の輪」と今日の花
コウノメソッド講演会
こども・若者未来基金の応募者面接終了&昨日の花
謹賀新年
今年最後の花日記です。
今年もユニバーサル農業フェスタ!
歴博に行ってきました。
おとといの花ークリスマスディスプレー
インフルエンザ静養中
韓国、原州(ウォンジュ)からお客様
坂本博之さんとのツーショットと昨日の花
富士市ユニバーサル就労支援センターと今日の花
こうのとりのゆりかご訪問と昨日の花
あさっては衆議院選公示、今日の花
虹と風合同研修と今日の花
風の村花日記が、フェイスブックからブログに変更になりました。
私が主催する「紫いもの会」の第7回会合を開きました。
新橋のファンドレイジング協会の鵜尾代表にお会いしてきました。
愛知県の南医療生協に行ってきました。
活クラブ生協本部で、千葉グループ4団体のワークショップを行いました。
火曜日に広島、木曜日に岐阜へ
昨日、今日で田舎に父の墓参りに
東京国際フォーラムで2人の講演会に参加しました。
サービス付き高齢者住宅を見学してきました。
首都圏若者サポートネットワーク(仮称)の第1回運営委員会が開催されました。
「赤ちゃん特別養子縁組実践研修」がありました。
昨夜は、大網白里の大里総合管理に行ってきました。
昨日は日帰りで、奈良に行ってきました。
今週は、いろいろありました。
今日の花
住民本位の地域包括ケアのマネジメントに関する勉強会
ユニバーサル就労ネットワークちば定期総会と今日の花
ちばこどもおうえんだん第2回定期総会とおとといの花
今日の花
NPOベビーブリッジ設立と昨日の花
今日の花です。
国際医療福祉大学大学院での授業風景と、放課後の懇親会風景の写真
敬愛する国際医療福祉大学大学院教授大熊由紀子さんのゼミ
16日に、富士市に行ってきました
いなげビレッジの園生(そんのう)診療所へ
「時局発言」と今日の花
私のコーナーがブログになりました
卒園式、作草部オープン、アフターケア事業、今日の花
「おもしろい、をえらぼう」18年卒向け介護・福祉の就活イベント
今週は風の村保育園八街&花
風の村保育園佐倉東の初めての卒園式と今日の花
たんぽぽクラブさんありがとう!&おとといの花
今日の花
「沈黙」と今日の花
こども・若者未来基金設立記念シンポジュームと今日の花
「共生保障」と昨日の花
きのうの花
生活クラブ生協千葉40周年と昨日の花
広がれ子ども食堂の輪!全国ツアーinちばと昨日の花
これからの千葉の福祉を語る会と昨日の花
謹賀新年
白洲正子「花日記」
クリスマスディスプレー
出版記念会と今日の花
虹色フェスタと生活困窮者自立支援全国研究交流大会と昨日の花
おとといの花
コープこうべご一行様ときのうの花
ユニバーサル農業フェスタin佐倉と今日の花
ゆきさん宅訪問、オープンダイアローグ、昨日の花
里親制度推進シンポと今日の花
富士市からのお客様と今日の花
今日の花
風の村八街・保育園秋祭りと花
最近読んだ本、読んでいる本と今日の花
きのうの花
自宅透析1000回と今日の花
今日の花
献花、今日の花
結婚式と花
老健局視察対応と昨日の花
研究会、福井行、昨日の花
今日の花
きのうは香取から大網白里へ、今日は花入れ
「チーム東の風」と昨日の花
いなげビレッジキャンドルナイトと昨日の花
紫いもの会と昨日の花
職員全体研修、今日の花
増税できない国、日本。今日の花
里親制度推進シンポジューム、昨日の花
韓国のお客様、全体研修、今日の花
日本協同組合学会実践賞受賞と今日の花
風の村流山、脳ドック、今日の花
第2陣と第3陣が交代、今日の花
熊本地震支援と昨日の花
重心親子と交流、昨日の花
とんぼ舎さくらカット野菜工場竣工お披露目会と花
花入れ、お休みしました。
土日は保育園、と花
今、読んでる本と今日の花
JR東海踏切事故最高裁判決、今日の花
池口紀夫さんを偲ぶ会と日曜の花
西成出張と昨日の花
AID二木立さん講演会と昨日の花
誕生日会と花
土曜日の花 自宅幽閉から解放
恋豚、インフル、昨日の花
生活クラブ千葉グループ新年交流会と花
土曜日の花と、お薦め本2冊
村木厚子さん、お疲れ様会
正月飾り
最近読んでいる本
駐車違反、タンポポクラブのクリスマス飾り
クリスマス飾り
「『戦後』の墓碑銘」と昨日の花
仙台出張と昨日の花
今日の花
福岡出張と日曜の花
昨日の花
「通販生活最新号」と今日の花
昨日の花
日曜の花ーハロウィン飾り
おとといの花
安心システムユナイテッド研究大会と昨日の花
安保法案ついに成立、おとといの花
ユニバーサル農業フェスタ写真展と昨日の花
2冊の本と一昨日の花
「介護男子スタディーズ」
昨日の花
15日の花
今、読んでいる本
文月の会と今日の花
フローレンス・ナイチンゲール記章受章パーティ
今日の花
安全保障関連法案に反対する医療・介護・福祉関係者の会と今日の花
庄内出張と今日の花
重心通所さくら2周年と昨日の花
土曜日の花他(SSF見学のことなど)
百田尚樹氏の暴言に一言、昨日の花
おとといの花
日曜の花他
生活クラブ50周年と昨日の花
とんぼ舎さくらの直売所オープンと昨日の花
特非はぐくみの杜を支える会設立総会と今日の花
本の紹介と昨日の花
土曜日の花、ついでに獺祭
安心システムユナイテッド設立総会と今日の花
NPOちばこどもおうえんだん設立総会
安心システムユナイテッド設立総会と昨日の花
えにしを結ぶ会と昨日の花
明日は第1回定期巡回フォーラム、日曜の花
昨日の花
昨日の花と○○
風の村保育園八街の卒園式と今日の花
生活困窮者自立支援事業従事者研修と昨日の花
おとといの花、他
日曜に生けたユリが咲きました。
昨日の花
「ちばこどもおうえんだん」設立準備会と一昨日の花
おとといの花
今日の花
昨日の花
おとといの花と10の基本ケア
日曜日、わらしこ保育園10周年と花
生活クラブ千葉グループ新年交流会
今年初の花入れ&10の基本ケア
謹賀新年
正月飾り
安心システム連合(仮称)
木曾に行ってきました。
スワンベーカリー柏店10周年
クリスマスデコレーション
月曜の花
ユニバーサル農業フェスタ in 四街道
特養をよくする特養の会総会、おとといの花
生活困窮研究大会と一昨日の花
ソウル宣言プレフォーラムと一昨日の花
生活困窮者自立支援研究交流集会と昨日の花
今日の花
透析1000回、スープのよろずや「花」、今日の花
農フェス、デイ東吉田10周年、昨日の花
リコーダーで舞台へ!そして今日の花
今週は花入れお休みしました。
「自閉症の僕が飛びはねる理由」と昨日の花
今日の花
昨日は無茶々園社長と懇談、おとといの花
出版のための座談会と一昨日の花
はぐくみの杜を支える会主催ライブ
今日の花
風の村八街での職員会議と花
おとといの花
13回忌、コミュニティオーガナイズ
生活困窮者ネット発起人会とおとといの花
おとといの花
日曜の花
きなりの街すわだ開所式
大里総合管理に行ってきました。
花入れさぼって八ヶ岳へ、今日は、新地域支援事業フォーラムに参加
昨日の花
ユニバーサル志縁社会創造センターシンポジューム「コミュニティオーガナイズ」
椿森整形外科の職員集会と一昨日の花
「全中改革」雑感、今日の花
NPOクラブ総会と今日の花
昨日の花、ついでに「残業ゼロ」
昨日の花
明日、退院します。
2冊の本と昨日の花
今日の花
昨日の花
コミュニティオーガナイザー
ただ今、透析中 透析装置の写真です。
今週の花入れはお休みします
新たな医療の取り組み、昨日の花
昨日の花
わらしこ保育園卒園式、ちびっこ学童入所式
昨日は国際ユニバーサルアートタウンのイベント
おとといの花
市川→流山→君津
風の村保育園卒園式と今日の花
浅野史郎さん誕生日会と昨日の花
チャレンジドミュージカル?
今日の花
辻哲夫さん講演会とおとといの花
一昨日の花
ユニバーサル就労とIPS
一昨日の花など
ファンドレイジング・日本2014
一昨日の花
先週土曜の花など
シンポ「地域生活支援の新しい戦略」
一昨日の花
いまさらながら紅白とあまちゃん
明けましておめでとうございます。
今年もありがとうございました
市川医療セミナーで講演
生活困窮者自立支援シンポジューム
生活困窮者自立支援法成立!
今日の花と本3冊
昨日の花
生協系社会福祉法人交流会
昨日の花
「『助けて』と言える国へ」(奥田知志 茂木健一郎著)
一昨日の花
特養をよくする特養の会総会で権丈善一氏記念講演
「私は負けない」(村木厚子著)、昨日の花
オレンジコープ見学
ユニバーサル農業フェスタと今日の花
とんぼ舎かしわオープン
一昨日の花
おとといのはな
国際ユニバーサルアートタウン設立準備会
エル・システマと昨日の花
協同福祉会訪問
福祉フォーラムジャパン全国フォーラム
一昨日の花
瑞宝太鼓と昨日の花
「TPP 黒い条約」(中野剛志・編)
昨日の花
昨日の花
under control
若林顕の生「エリーゼのために」、聴きました。
昨日の花
感謝
「恋する豚」と昨日の花
最近読んだ本から、読みかけ本、今日届いた本
今日の花
中間的就労就労支援担当者養成講座
ねね、死す
加藤登紀子コンサートと今日の花
内閣法制局長官人事
とんぼ舎佐倉オープン式典と、昨日の花
麻生副総理の妄言
大阪出張と今日の花
選挙寸評と昨日の花
書籍3冊
昨日の花
福祉環境融合事業市民ファンド研究会
今日の花
阿部彩氏講演会ー生活困窮者自立支援について
若林顕の「エリーゼのために」
今日の花!
社会福祉法人の地域貢献ー特養をよくする特養の会勉強会
一昨日の花と昨日のフォーラム
重心さくらオープニングイベントの花を生けてきました
骨太方針
今日の花
最近読んでいる本
一昨日の花
都市部の高齢者、地方へ!?
全体研修他
橋本発言
昨日の花
前回の花
「みんなでつくろう!」障害者差別をなくす法律・条例を考えるフォーラム
かきつばたがだいぶ咲いてきました。
のぞみ野マルシェと今日の花
憲法記念日、ラジオNIKKEIに出演してきました。
昨日の花
5月3日にラジオ番組に出ます!
昨日の花
土日の仕事など
主権回復の日
昨日の花
多床室問題で意見交換
昨日の花
アベノミクス(前回の花も)
昨日の花
入職式
一昨日は花入れ、昨日はコンサート
一昨日の花
チャレンジドミュージカルと国際ユニバーサルアートタウン
「国家の罠」、今日の花
一日一花
波佐間漁協、房州屋訪問
権利擁護・虐待防止管理職マネージメント研修
先週の木曜日から昨日まで
昨日の花
一昨日の花
保守主義と社会民主主義
自由と民主主義をもうやめる
第1回千葉つながる福祉塾
前回の書き込みにコメントをたくさんいただきました。
市民ネット新年交流会と花
生活クラブと私 24 事業統合後の生活クラブ風の村
家族会で講演&花
「体罰」問題、今日の花も
昨日の花
謹賀新年
年末のご挨拶
風の村八街へ千羽鶴のお礼に
この1週間
自民大勝!
来週の月曜日!
今日もうれしいメールが届きました。
うれしいお見舞い
入院1週間が経過しました。
病院からこんにちは
藤本敏夫没後10年を語る会と花
一昨日の花
天のしずく 辰巳芳子"いのちのスープ"
今日のお客様と花
今日の花
無題
今日の花とユニバーサル農業フェスタ
生活クラブと私23 わらしこ保育園の移管
第2回社会福祉法人のあり方研究会
昨日の花
今日の花、児童養護施設住民説明会
昨日の花
1泊旅行が2泊に
コメントを頂く方へ
八街秋まつりと花
大野更紗さん来訪!
生活クラブ山形創立50周年
今日の花
エンゼルケア・グリーフケアプロジェクト
続いて今日の花
先週の花
ユニバーサル就労と中間的就労
退廃、極まれり!首相問責決議
前回の花
「嘉顕の道」と「銑次の道」
今日の花
キリマンジャロの雪
今日の花
朽ちていった命(新潮文庫)
昨日の花
アスペルガー症候群の人に求刑越える懲役20年
一昨日の花
伊藤英樹さん
昨日の花
大野更紗 vs 上野千鶴子
一昨日の花
大津の中学生自殺事件に思う
今日の花
生活クラブと私22 福祉事業の統合
一昨日の花
ユニバーサル就労シンポジューム第2弾
昨日の花
気を取り直して「縁」について
一昨日の花
富山で脳死移植
悲しいお知らせと昨日の花
昨日の花
市川住宅プロジェクト、全体研修、昨日の花
入れ墨調査!
昨日、一昨日の動きと花
生活クラブと私21 続 高齢者福祉施設「風の村」
「歌旅」と花
病院から
昨日の花
生活クラブと私20 高齢者福祉施設「風の村」完成
昨日の昼食と花
「光り輝くあしたへ」 河崎芽衣作
出版記念会と昨日の花
昨日の花
今朝の朝日新聞オピニオン
昨日の花
原発安全基準決定
障がい者就労事業プロジェクト
今日の花
マーガレット=サッチャー
風の村さくらシンポジュームと昨日の花
生活クラブと私19 介護事業の開始とケアグループ
昨日の花ついでに感染性胃腸炎
認知症の人と家族の会に行ってきました。
昨日の花
今日は市原の事業所訪問、明日は日比谷へ
アンスリュームは大丈夫でした。
昨日の花とかき氷
生活クラブと私18 介護事業の開始とコープ共済
昨日の仕事と花
ファンドレイジングinちば
小中学校にも留年制?
昨日の花
無題
昨日の花
弱者の居場所がない社会
昨日の花
特養八街が、施設評価の「認証」を受けました
ユニバーサル就労シンポジューム&昨日の花
介護報酬決定
多重債務フォーラム&昨日の花
生活クラブと私17 高齢者施設建設準備会?
14、15日の日記
2つのシンポジューム(片方は満員札止)
昨日の花、今日のお客様
謹賀新年
今日の花
今年の10大ニュース
土、日、月
透析丸3年、自宅透析丸3カ月
学童保育
明日は病院
「学童」を始めることになりそうです
再び脱原発について
福井の事件の再審決定に思う
この3日間
ガッツリ
昨日の花
自宅透析順調
昨日の花
人生、ここにあり
福岡に来ています。
アルカイールアカデミーとの交流会
施設は人生最期を暮らす場として安心か!
配偶者控除見直しが見送られるらしい
今日の花
スマイルレボリューション
2冊の本
今日の花
久しぶりに、特養多床室問題
土と平和の祭典と今日の花
「困ってるひと」
昨日の花
生活クラブと私16 高齢者福祉施設建設準備会
昨日の花
脱原発
一日一花
自宅透析開始!
昨日の花
生活クラブと私15 なぜワーコレへの業務委託に疑問を持ったか
昨日の花、ついでに「砂の器」について
どこまで続くヌカルミぞー経産相辞任
一昨日の花
児童養護施設新設に応募
生活クラブと私 14
一昨日の花
在宅透析訓練卒業検定
今日の花
生活クラブと私13 福祉クラブ生協設立準備会
今日の花
一昨日の花
脱原発について
今週のおもな仕事
昨日の花
在宅透析訓練、最終段階へ
中核センター新会長に池口氏
今日の花
在宅透析訓練近況
昨日の花
首相の脱原発会見に思う
ユニバーサル志縁社会創造センター設立総会
今日の花
今朝の朝日の「記者有論」
一昨日の花
被災地に行ってきました。
「生活クラブ館 徳丸」を見てきました。
生活クラブと私12 風の村
ボランティア最終報告
今日の花&細渕さんをしのぶ会の打ち合わせ
特養おながわからの報告
特養おながわボランティア報告
昨日の花
被災地支援、京都出張
在宅透析に向けた訓練継続中
夕べはコンサート、今日は花入れ
在宅透析に向けた練習開始
昨日の花
田中優講演会
酒田に行ってきました。
昨日の花
細渕宗重さん、逝く
ユニバーサル志縁社会創造センター
生活クラブと私 11
全体研修
地域創造ネットワークジャパン解散総会&花
今、読みかけの本
柏市の委託事業への応募
昨日の花
二分脊椎症協会総会
特養おながわ第3陣無事帰着
昨日、今日の特養おながわからの報告
おながわからの昨日、今日の報告
きのうの花
特養おながわ派遣第3陣
節電
5月2日の花
昨日は鴨川へ
統一地方選挙の結果
ホームレス支援全国ネットワークからの現地報告
フォーラム「地域で暮らし続けるために」そして今日の花
ユニバーサル社会創造センター(仮称)
特養おながわ第2陣からの最終報告
生活クラブと私 10
特養おながわからの今日の報告
特養おながわからの報告
今日の花
政治の貧困
特養おながわからの今日の報告
女川の特養へボランティア第2陣出発
厚生労働副大臣へ要望書を提出
今日の花&新町1丁目見学
藤崎君からのメール
現地からの報告2件
昨日は富山
藤崎君からの今日の報告
藤崎君からも報告が
2人からの今日の報告
「障がい者」とはマイノリティの問題
2人の職員からの報告
今日の現地情報
風の杜に植木
昨日の花
運転ボランティア応募ありがとうございます
運転ボランティア急募
今日から新ページ
希望別
安心した住まいを確保したい
思いがけない妊娠・出産に悩んでいる
特別養子縁組を考えている
思いがけない妊娠・出産に悩んでいる
特別養子縁組を考えている
障がい児者に関する相談をしたい
高齢者のためのサービス
自宅で介護や家事援助等のサービスを受けたい
施設などに出かけて日帰りで通いたい
訪問・通い・宿泊を組み合わせてサービスを受けたい
施設などで短期間生活(宿泊)したい
介護が受けられる住宅・施設で暮らしたい
暮らしやすくリフォームしたい
介護用品を利用したい
自宅で医療的なケアやリハビリテーションを受けたい
介護に関する全般的な相談をしたい
介護サービスの利用についての相談や計画(ケアプラン)を作ってほしい
退院して介護サービスを受けたい
障がい児者のためのサービス
外出時や自宅でサポートしてもらいたい
学校を卒業したあとの通う場所を探している
放課後や学校が休みの日に通える場所を探している
医療的なケアも受けられるところに通いたい
仲間と共同で生活したい
自宅で医療的なケアやリハビリテーションを受けたい
子ども・児童のためのサービス
保育園を利用したい
育児の相談をしたい
学童保育を利用したい
児童養護施設等を退所したがいろいろと相談したい
その他サービス
医療的なサービスを受けたい
総合的な相談にのってほしい
経済的な理由で生活に困っている
生活クラブ安心システムを利用したい
複合施設を探している
サービス別
高齢者のためのサービス
訪問介護(ホームヘルプ)
居宅介護支援(ケアプラン)
デイサービス
ショートステイ
小規模多機能型居宅介護
定期巡回・随時対応型居宅介護看護
訪問看護・訪問診療・訪問リハビリテーション
サービス付き高齢者向け住宅
住宅型有料老人ホーム
グループホーム(認知症対応型共同生活介護)
特別養護老人ホーム
地域包括支援センター
福祉用具
障がい児者のためのサービス
就労定着支援
訪問介護
障がい児者日中活動支援
生活介護
就労継続支援B型
障がい児通所支援
放課後等デイサービス
児童発達支援
居宅訪問型児童発達支援
重症心身障がい児者通所支援
障がい者グループホーム(共同生活援助)
訪問看護・訪問診療・訪問リハビリテーション
相談支援事業
子ども・児童のためのサービス
特別養子縁組あっせん事業
保育園
病後児保育
子育て支援センター
学童保育
児童養護施設
乳児院
退所児童等アフターケア事業
自立援助ホーム
その他サービス
居住支援事業
特別養子縁組あっせん事業
訪問看護
地域生活支援センター(県または中核市より委託)
生活困窮者自立支援事業
安心システム
複合施設
地域別
長生村
長南町
長柄町
白子町
睦沢町
一宮町
酒々井町
栄町
冨里市
流山市
柏市
松戸市
我孫子市
市川市
船橋市
千葉市
市原市
佐倉市
成田市
八街市
君津市
白井市
印西市
四街道市
茂原市
blogカテゴリー
イベント
生活の中で
研修報告
newsカテゴリー
イベント
その他
メディア情報
メディア掲載情報
ユニバーサル就労
寄附者一覧
生活クラブつうしん
研修
風の村つうしん
pageカテゴリー
法人概要
風の村とは
花日記カテゴリー
日記