風の村の最新情報はここからチェック
2022.04.21 /
【風の村XSDGs】職員が主体的に取り組む風の村のSDGsに関する実践!
2022.04.20 /
生活クラブ風の村 農仲舎八街が日経新聞で紹介されました
2022.03.31 /
その他
事業所広報誌紙紹介(ウクライナ侵攻に関連して)
2022.03.18 /
「ウクライナ侵攻を今すぐやめてください」
2022.03.17 /
風の村つうしん
風の村つうしんVol.33
赤ちゃんから障がい者、お年寄りまで、幅広い事業に取り組み、人生のすべてのステージで必要とされる支援、応援をすることを目指しています。 また、支援する人もされる人も、地域の一員として役割を持ち、ともに社会を作っていく。地域づくりの視点から福祉を考え、取り組んでいます。
高齢者支援
ご自宅への訪問や日中利用のデイサービス、入居してお過ごしいただく施設等でご利用者の生活をサポートします。
詳細を見る
子育て支援
子どもたち一人ひとりに寄り添った保育をしています。地域の子育て支援拠点としても取り組んでいます。
障がい児者支援
障がいのある方がそれぞれの年齢や目的に合わせて、地域で生活していくことができるようにサポートします。
医療
ご自宅での療養生活を医師・看護師等がサポートします。診療所では予防からターミナルまでお手伝いします。
相談
24時間365日体制の福祉の総合相談窓口を開設しています。経済的な理由等で困っている方の支援もしています。
ご挨拶
「赤ちゃんから看取りまで」、人生のすべてのステージで必要とされる支援、応援をすることをめざしています。
生活クラブ風の村で、一緒に働きませんか?
住み慣れた地域で自分らしく暮らし続けていくことができるように
「もう一つの我が家」です
皆さまからのご寄付、ありがとうございます!
事業所の様子をお伝えします。
2022.05.18
農仲舎八街🍓いちごの収穫🍓…
生活クラブ風の村農仲舎八街
こんにちは、農仲舎八街です。 農仲舎八街では、加工用いちごの栽培をしていますが、今がちょうど収穫真っ盛りなんです。 加工…
2022.05.14
2022年5月 福祉用具勉強会…
生活クラブ風の村福祉用具事業部
今回は、パナソニックエイジフリー(株) 歩行サポート手すり スムーディ(屋内用)面手すり・アーム について教えていただき…
2022.05.13
御朱印とは?
生活クラブ風の村ケアプランセンター八街
佐原にある香取神宮へ行ってきました。香取神宮は、武道の神様として知られており、子どもが部活で強くなるように、試合に勝てる…