月別一覧
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
事業所別
- 生活クラブ風の村ケアプランセンター八街
- 生活クラブ風の村保育園佐倉東
- 第1おおぞら学童・第2おおぞら学童・第3おおぞら学童
- 生活クラブ風の村保育園八街
- 第1ちびっこなかよしクラブ・第2ちびっこのびのびクラブ・第3ちびっこクラブ
- 生活クラブ風の村あかとんぼ土浮
- 生活クラブ風の村あかとんぼ飯野
- 生活クラブ風の村あかとんぼ佐倉
- 生活クラブ風の村あかとんぼ稲毛
- 生活クラブ風の村あかとんぼ作草部
- 生活クラブ風の村重心通所さくら
- 生活クラブ風の村わらしこ保育園流山
- 生活クラブ風の村特養ホーム八街
- 生活クラブ風の村福祉用具事業部
- 高根台つどいの家
- 生活クラブ風の村デイサービスセンター東吉田
- 生活クラブ風の村介護ステーションなりた
- 生活クラブ風の村定期巡回ステーション八街
- 生活クラブ風の村あかとんぼ下根
- 生活クラブ風の村介護ステーション八街
- 生活クラブ風の村ケアプランセンター柏
- 船橋市「保健と福祉の総合相談窓口」さーくる(circle)
- 生活クラブ風の村デイサービスセンター高根台
- デイサービスさくら
- 生活クラブ風の村八街
- 生活クラブ風の村はぐくみの杜君津
- 生活クラブ風の村さくら
- 生活クラブいなげビレッジ虹と風(生活クラブ風の村いなげ)
- 生活クラブ風の村小規模多機能ハウス光ヶ丘
- 生活クラブ風の村小規模多機能ハウス高根台
- 八街市南部地域包括支援センター
- 生活クラブ風の村デイサービスセンター八街
- 生活クラブ風の村介護ステーション市川
- 生活クラブ風の村流山
- 生活クラブ風の村介護ステーション船橋
- 生活クラブ風の村サポートハウス高根台
- いんば中核地域生活支援センターすけっと
- 柏東口地域包括支援センター
- 生活クラブ風の村定期巡回ステーション高根台
- ライフ&シニアハウス市川
- 生活クラブ風の村定期巡回ステーションさくら
- 生活クラブ風の村介護ステーションさくら
- 生活クラブ風の村ケアプランセンター我孫子
- 生活クラブ風の村デイサービスセンターなりた
- 生活クラブ風の村サポートハウス流山
- 生活クラブ風の村介護ステーション流山
- 我孫子市我孫子北地区高齢者なんでも相談室
ある日のかぜぐみさんのお散歩のときです。
ひろばで遊んでいるとなんだか不思議な光景が…。
大人が木の枝を釣り竿に見立てて遊んでいると、子どもたちが
「釣れたよ!!」と木の枝をつかみ、魚になりきっていました!!
1人がやっているとみんなも「魚きたよー!釣ってー!」と言いながら、
釣りのあそびをしていました。
大人の「ちょっと場所を変えようかな~。」という声にすぐに反応し、
子どもたち…あ、今はお魚さんたちですね☆お魚さんたちも「次こっちだー!」と釣り竿を追いかけてきていました!!
お魚さんになりきっていた子どもたちですが、次第に…。
「棒で釣るー!」と自分で木の枝を見つけてきて今度は釣り人に変身!!
釣り人になった子どもたちは、葉っぱを魚に見立てて、「釣れたー!」と大喜び。
釣った魚を素焼きしにている子も…。
ちょっとした一コマですが子どもたちにとってはこの一つの場所が様々な場所へと変化していき、様々な遊びが生まれてくるのだなと感じました♪
これからも子どもたちの遊びを様々なものに広げていきたいですね♪