アートの日 イーゼル(クレヨン)
今年2回目のクレヨンでのイーゼル活動を行いました。
最近の3・4・5歳児は、室内あそびで塗り絵やお絵描き・保育者との
手紙交換を好んで行い、集中して取り組む姿を目にします☆
その時に使う文房具は、主に色鉛筆。
クレヨンも色鉛筆と同じ場所に十分な数を用意していますが、
残念ながら手に取る子は少ない現状です。。。
小さくて使いにくいクレヨンを使いやすくしたい★
クレヨンの色の綺麗さや他の画材では出せない線や色を楽しんでもらいたい★
クレヨンに興味を持ち、普段から手に取る機会を増えて絵描いて欲しい…★
保育者はそんな思いを胸に考えました!!
【クレヨンを溶かしてみよう】
まず初めにクレヨンの色分けと周りに巻かれた紙をとります。
子どもたちは楽しみながら色ごとに箱へ分けていきます。
そのうち「オレはみずいろやる!」「じゃあ、わたしはあおやるぅ」と言って、
集中して自分の目的の色を見つけだします☆
宝物を見つける様に目を輝かせて探していましたよ(*^。^*)
子どもたちがビニール袋へ色別にクレヨンにいれ、トンカチで砕いたりすり鉢ですったりして細かくしていきます☆
次にシリコンの型や紙で耐熱性の高いカップに好きな色のクレヨンを入れます!!
ハート・星・お花・豚、ケーキのカップを取り合うように、一生懸命入れていきます。
「あかとしろまぜた~い」「おれはみどりとあおまぜてかっこいいのつくる」
イメージを膨らませながら、自分の好きな色へ自然と手が伸びます。
パステルカラーが人気でした♡
黒やグレーは単色で大きめのクレヨンを作ることにしました。
500Wのオーブントースターに入れて溶かしていきます!
待ちどおしい…♡
「ほんとうにとけるの?」「やいちゃうの??」と興味津々の子どもたち★
3分位して、オーブントースターを覗くと…とろーり溶けてきました。
「みて。チョコレートみたい!」「このあとどうなっちゃうの?」
たくさんの子どもの声が飛び交って楽しいワクワクした雰囲気になりました♪
そしてついに…完成です!
12月の冷たい冬風に冷やされること15分程で固まり、型から取り出して手にとると
「あったかい!」「かたまってるね」「なんで~?ふしぎ?!」
と言って、保育者に見せに行く子や友だち同士見せ合ったり
色の違いを不思議そうに眺めたりする姿が見られました。
さっそく戸外に画用紙を用意して描いてみることに☆
一つのクレヨンに沢山の色が混ざっているから、見て楽しい♡描いて楽しい♡
クレヨンでしか出せない色や線、風合いを味わいながら意欲的に
そして夢中になって描く子どもたちに感動しました(^○^)
形や見た目の変化によって興味が深まり、普段から「クレヨンでかきたい~♪」と選ぶ子が増えました!
≪並べてあそぶ≫
⾵の村で⼀緒に働きませんか?
採用サイトはこちらユニバーサル就労の取り組み
NPO法⼈ユニバーサル就労ネットワークちばと連携