大きな青い空に白い雲を浮かべよう!
2025.07.24
最近は暑い日が続き、梅雨らしい雨の日がほとんどありませんね。
晴れの日が多いので、子どもたちは毎日元気に戸外で水遊びや泥遊びなどを楽しんでいます!
そんな中、久しぶりに雨が続いた日がありました。
そこで少し憂鬱な雨の日を楽しく過ごすために、大きな水色の画用紙を空に見立てて、
白い絵の具で雲を描いてみることにしました!
スポンジを使って描いてみたり、
タンポを使って描いてみたり、
膨らませたビニール袋でも描いてみました!
スポンジやタンポ、ビニール袋で描いたもの、それぞれ違う素敵な雲ができました!
途中から手でも描いてみたり、手形をつけたりと、様々な描き方を楽しむことができました。
絵の具を手で初めて触った子もいて、驚いた表情や「わ!」などとびっくりしている姿が
とても微笑ましかったです♪
久しぶりの室内遊びも楽しく過ごすことができました。
夏といえば水遊びや泥遊びのイメージがありますが、室内での遊びや、自分の感じたこと、
やりたいことを自由に表現する表現活動も、大切にしていきたいと思います。
⾵の村で⼀緒に働きませんか?
採用サイトはこちら
ユニバーサル就労の取り組み
NPO法⼈ユニバーサル就労ネットワークちばと連携