第1おおぞら学童『夏休みの思い出②』
2025.09.30
こんにちは、第1おおぞら学童クラブです。
朝晩涼しくなり、過ごし易くなってきました。
ようやく秋の気配です。
長い夏休み、今年も猛暑で室内で過ごす時間が多く、こども達が飽きないよう、
様々なイベントを実施、参加してもらいました。
イベントや活動を通し、こども達の成長を近くで感じています。
大好評『お小遣いおやつ』
今月のラインナップはこちら!
「私、これ初めて。絶対買う~」「私もおそろいにする」
「いくらになったんだろう・・・」
3年生以上にレジのお手伝いをしてもらいました。
レジ待ち緩和になり、とても助かります。
「あれ、これいくらだっけ?」「まだ買えるけど、どうします?」
なんて丁寧に対応してくれました。
今年の学童まつりで販売する「カップケーキマグネット」の制作です。
お金をいただくわけですから、どんなものを、どんな風に制作するのか知ってもらうため、
こども達にも自分用を制作、お持ち帰りしてもらいました。(マグネットは付いていません)
「かわいいでしょ?」「完成!」
「どの飾りにしようかな」(*^-^*)「それ、めっちゃいいじゃん!」
こちらは壁面飾り制作です。
季節が感じられる壁面制作の担当はこども達!いつも楽しんで制作しています。
秋の味覚ですね。
水性ペンで絵をなぞり、その上からボンドをのせ、
乾くと絵がボンドにのってとてもキレイなんです。
玄関入った右の窓に飾りました。
その他にも、玄関周りには季節の作品がたくさん飾られています。
お迎えの際は、ご覧いただき、季節を感じて頂けたら嬉しいです。
⾵の村で⼀緒に働きませんか?
採用サイトはこちら
ユニバーサル就労の取り組み
NPO法⼈ユニバーサル就労ネットワークちばと連携