第3おおぞら学童「〇〇の秋!」
こんにちは!第3おおぞら学童クラブです。
きんもくせいがふわりと香る、さわやかな秋晴れの日がつづいていますね。
高く澄んだ空の下、第3おおぞら学童のこどもたちはどんな毎日を過ごしているのかな?
ちょっとようすをのぞいてみましょう。


かけっこ、なわとび、鬼ごっこにドッジボール!
元気いっぱい汗を流す『スポーツの秋』!
ページをめくるときのわくわくする気持ち。
お友だち同士おすすめの本を紹介し合ったり、1冊の本をいっしょにながめては笑い合ったり。
『読書の秋』!
お絵描き、工作、ぬりえはもちろん、
折り紙やレゴブロックでも多くの才能が発揮されています、『芸術の秋』!
こんなふうにさまざまな秋を楽しんでいるこどもたちですが、
なかでもみんながいちばんだ~い好きな秋は…?
そう!『食欲の秋』!!( *´艸`)
ここで、ちょうど一年前のブログ記事をちらりとご紹介。
【生活クラブ風の村 事業所だより 第3おおぞら学童「紅玉のコンポート」】
この「りんごのコンポート」がものすごく美味しく、こどもたちにも大好評だったので、
今年の秋の「手作りおやつ」にも満を持しての再登場となりました!
まずはりんごを小さめにカットして、三温糖といっしょに炊飯器でコトコト。
ここまでは昨年と一緒です。
今年は、ここからさらにひと工夫。
できあがったコンポートを春巻きの皮にのせて…
くるりと巻きます!
フライパンにごく少なめの油をしいて、ジューっと揚げ焼きにしたら
「りんごの春巻き」の完成~!
あつあつのうちに「いただきまーす!」
ご覧くださいこの笑顔♡
支援員も一緒にいただきましたが、
言ってもいいですか…?はっきり言っちゃっていいですか…!?
あつあつ、さくさく、とろ~り…これは…まるで…
まるで、マク〇ナルドのアップルパイや…!
ひと口サイズで食べやすかったのも良かったようです。
お弁当のデザートなんかにもぴったりですね♪
市販のりんごジャムでも美味しく作れると思いますので、
おうちでもぜひ作ってみてください!
ここまでお読みいただきありがとうございました(^^)
次回のブログもお楽しみに~♪
⾵の村で⼀緒に働きませんか?
採用サイトはこちら
ユニバーサル就労の取り組み
NPO法⼈ユニバーサル就労ネットワークちばと連携