第3おおぞら学童「泳げ!みんなのこいのぼり」
2025.05.01
こんにちは!第3おおぞら学童クラブです。
今週はいよいよゴールデンウイークですね♪
なかでも「こどもの日」を楽しみにしているお友だち、多いのではないでしょうか?
第3おおぞら学童クラブでも、子どもたちに手伝ってもらいながら、
まずは玄関前に五月人形を飾りました。
さらに今年は、班ごとに「こいのぼり」づくりに取り組みました!
制作のようすをご覧ください。
「何匹のこいのぼりにする?」
「めっっっちゃ大きいやつにしよう!!」
「ここは黄色がいいかなぁ?」
などなど、
まずはみんなで相談しながら、お絵描き用紙にイメージを描きだします。
えんぴつで下描きをしたら、いよいよ清書。
細いペンで丁寧に輪郭をなぞる班もあれば、
とにかくカラフルにしよう!と手分けして色をかさねる班あり、
ポスカをつかってダイナミックに仕上げる班もあり。
お花紙や折り紙をちぎって貼り絵風にしていた班もありました。
ちぎった紙の大きさや貼り方で印象が変わるのがおもしろい!
完成~!!
それぞれオリジナリティにあふれており、見ていて飽きません。
どの班のこいのぼりも気持ちよさそうに泳いでいますね♪
玄関前の壁面いっぱいに展示しています。なかなかの迫力ですよ!
子どもたちの力作、お迎えの際はぜひご覧ください(^^)
⾵の村で⼀緒に働きませんか?
採用サイトはこちら
ユニバーサル就労の取り組み
NPO法⼈ユニバーサル就労ネットワークちばと連携