第3おおぞら学童「班活動スタート」

2025.04.22
イベント生活の中で 第1おおぞら学童・第2おおぞら学童・第3おおぞら学童

こんにちは!第3おおぞら学童クラブです。

新年度がスタートして早くも半月が経ちました。

新入所生たちもすっかり慣れたようすで、のびのびと過ごしています。

 

さて、新年度恒例の「班活動」もスタートしました!

1年生から6年生までが縦割り班に分かれ、おやつや掃除など普段の生活から、

行事や季節のイベントまでさまざまな活動に取り組みます。

そして、自己紹介を兼ねた最初の班活動として行われるのが「ポスター作り」。

班の名前を決めたり班長と副班長の任命があったり、和気あいあいと好調なスタートです。

これから一年間、力を合わせて活動していきます。よろしくお願いします!

 

そして某日。

4月生まれのお誕生日会が行われました。

新入所生にとっては初めてのお誕生日会。

今回は、経験豊富な3年生が司会進行を引き受けてくれましたよ!

お誕生日をむかえるお友だちひとりひとりの名前が呼ばれます。

バースデーカード贈呈のあとは、毎回大盛り上がりの質問タイム。

「質問コーナー、ちょっと緊張した…でもじょうずに答えられたよ!」と

お話してくれた新入所生もいました(^^)

ちなみにこの日のおやつは、支援員手作りのフルーツヨーグルト。

フルーツたっぷりなのでやさしい甘さ。

あっという間にぺろり。「おかわりないの~?」という嬉しい声があがっていました!

 

~おまけ~

さらに某日のできごと。

「ねえみんな、見て見て!」

ひとりのお友だちが指さす先を見ると…

窓の外に、七色に輝く大きな虹が!

「きれいだね~!」

「虹のふもとってどうなっているのかな?」

「ぼく、このあと虹の絵描こうかな!」

みんな大興奮で空を見つめていました。

大好きな仲間たちといっしょに素敵な景色を見ることができて、

みんなの心にもきれいな虹がかかったようなひとときでした。

 

お読みいただきありがとうございます(^^)

次回のブログもお楽しみに♪

前の記事
次の記事
事業所だより一覧

Recruit ⾵の村で⼀緒に働きませんか?

採用サイトはこちら

ユニバーサル就労の取り組み

NPO法⼈ユニバーサル就労ネットワークちばと連携