第3おおぞら学童「豆まき&節分おやつ」

2024.02.06
イベント 第1おおぞら学童・第2おおぞら学童・第3おおぞら学童

こんにちは!第3おおぞら学童クラブです。

今回は、「節分」の日のようすをお伝えします!

 今年の節分は、23日。

春がはじまる日(立春)の一日前が「節分」の日となるそうです。

おおぞら学童でも豆まきを行い、おやつにはみんなでお豆をいただきました。

 おやつの前に、

・節分の行事にはどういう意味があるのか?

・どうして豆をまいたり、食べたりするようになったのか?

ということについて、支援員が簡単に解説をしました。

もっと詳しく知りたい人が読めるように、ホワイトボードにも掲示。

 さて、お待ちかねのおやつタイムです。

ところでみなさん、「豆は年の数食べる」と思っていませんでしたか?

地域によっては、年の数より1つ多く食べるそうです。

そうすることで、福を取り入れたり、健康になったりのご利益があるそうですよ。

子どもたちは813個、「こんなに食べられるかな~?」と言いながらも

がんばって食べていました(^^)

一方、ベテラン支援員たちも……

自己申告制で、1820数個ほどいただく姿が多くみられました()

 そんな話はさておき!

いよいよ豆まき本番です。

下校時刻の関係で、2回にわけて実施しました。

こちらは12年生。

「鬼さん、ちょっとこわい…」と及び腰のお友だちもいましたが、

スタートしてみるとみんな元気いっぱいに

「鬼は外~!福は内~!」と声を出していました(^^)

↑散らかった豆をすぐに片付けられるよう、

〇ィズニーキャスト並みに待機する支援員K出ちゃん。

こちらは36年生の高学年チーム。

毎年恒例なので、豆投げのコントロール()もお手のもの。

「おへそに当てたら願いが叶う!」「つのにあてたらテストで100点!」などと言いながら

こちらも元気いっぱい楽しんでいました。

ちなみに、豆まきのほか、恵方巻を食べることもずいぶん一般的になりましたが、

「今年は東北東の方向をむいて食べるんだよ!」との情報をくれたお兄さんがいました。

ときには支援員も知らないことを教えてくれる、頼もしい高学年チームです。

 

今回もお読みいただきありがとうございました!

次回のブログもお楽しみに~

前の記事
次の記事
事業所だより一覧

Recruit ⾵の村で⼀緒に働きませんか?

採用サイトはこちら

ユニバーサル就労の取り組み

NPO法⼈ユニバーサル就労ネットワークちばと連携