給食献立紹介~豆腐のナゲット~
2025.04.28
保育園の給食「豆腐のナゲット」の作り方をご紹介します。
木綿豆腐 1丁
鶏ひき肉 300g
生姜チューブ 小さじ2
片栗粉 大さじ3
塩 適量
豆腐をキッチンペーパーで包み、耐熱皿にのせて600W2分加熱します。
水気をしっかり切り、粗熱をとります。
ボウルに豆腐、鶏ひき肉、調味料を入れよく混ぜ合わせます。
揚げ油を熱し、スプーン2つを使いうまく形を作って、油に落とします。
中弱火でじっくり揚げます。
色づくまでは型崩れ防止のため触らないように注意するのがポイントです。
きつね色に揚がったら完成です。
ケチャップをつけて、お召し上がりください。
豆腐を使うことによって、ふわふわ食感になり小さなお子様でも食べやすいナゲットになります。
豆腐は天然のサプリメントともいえる食材で、タンパク質、食物繊維、カルシウム、イソフラボン、マグネシウムなど豊富な栄養素が含まれています。
この日の給食は、
豆腐のナゲット ひじき煮 ほうれん草とコーンのソテー 大根と麩の味噌汁 スプーンドーナツ
でした!
⾵の村で⼀緒に働きませんか?
採用サイトはこちら
ユニバーサル就労の取り組み
NPO法⼈ユニバーサル就労ネットワークちばと連携