月別一覧
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
事業所別
- 生活クラブ風の村保育園佐倉東
- 生活クラブ風の村重心通所さくら
- 生活クラブ風の村ケアプランセンター八街
- 第1おおぞら学童・第2おおぞら学童・第3おおぞら学童
- 生活クラブ風の村保育園八街
- 第1ちびっこなかよしクラブ・第2ちびっこのびのびクラブ・第3ちびっこクラブ
- 生活クラブ風の村あかとんぼ土浮
- 生活クラブ風の村あかとんぼ飯野
- 生活クラブ風の村あかとんぼ佐倉
- 生活クラブ風の村あかとんぼ稲毛
- 生活クラブ風の村あかとんぼ作草部
- 生活クラブ風の村わらしこ保育園流山
- 生活クラブ風の村特養ホーム八街
- 生活クラブ風の村福祉用具事業部
- 高根台つどいの家
- 生活クラブ風の村デイサービスセンター東吉田
- 生活クラブ風の村介護ステーションなりた
- 生活クラブ風の村定期巡回ステーション八街
- 生活クラブ風の村あかとんぼ下根
- 生活クラブ風の村介護ステーション八街
- 生活クラブ風の村ケアプランセンター柏
- 船橋市「保健と福祉の総合相談窓口」さーくる(circle)
- 生活クラブ風の村デイサービスセンター高根台
- デイサービスさくら
- 生活クラブ風の村八街
- 生活クラブ風の村はぐくみの杜君津
- 生活クラブ風の村さくら
- 生活クラブいなげビレッジ虹と風(生活クラブ風の村いなげ)
- 生活クラブ風の村小規模多機能ハウス光ヶ丘
- 生活クラブ風の村小規模多機能ハウス高根台
- 八街市南部地域包括支援センター
- 生活クラブ風の村デイサービスセンター八街
- 生活クラブ風の村介護ステーション市川
- 生活クラブ風の村流山
- 生活クラブ風の村介護ステーション船橋
- 生活クラブ風の村サポートハウス高根台
- いんば中核地域生活支援センターすけっと
- 柏東口地域包括支援センター
- 生活クラブ風の村定期巡回ステーション高根台
- ライフ&シニアハウス市川
- 生活クラブ風の村定期巡回ステーションさくら
- 生活クラブ風の村介護ステーションさくら
- 生活クラブ風の村ケアプランセンター我孫子
- 生活クラブ風の村デイサービスセンターなりた
- 生活クラブ風の村サポートハウス流山
- 生活クラブ風の村介護ステーション流山
- 我孫子市我孫子北地区高齢者なんでも相談室
こんにちは あかとんぼ飯野ですヽ(^o^)丿
先日行ったアールブリュットの様子を
お伝えさせていただきます!
今回のテーマは『粘土☆』ということで
こまちださんから粘土を受け取り
「なにつくろうかな~(゜o゜)」
と考え中のSくん。
❀
「わたしは今日はケーキを作る!🍰」
とのことでまずはイチゴを作成中🍓♡
こちらは…「まる・さんかく・しかく」と
話しながら粘土をどんどん丸めていきます!
こまちださんにも相談中…
丸まったらボールみたいに遊んでみました☆(笑)
❀
「えのぐがいい!!あお!」と
絵の具がたのしいKくん☆
全身を使いたのしみます(^^ゞ
その後は「隠れます!」と言い
こまちださんから布を借り包まれていました😉
❀
ともだちがつくっているケーキを見ながら
「いちごつくる!」と
手についた粘土をリセット!
職員と一緒に相談しながら
ケーキを作りました🍰
この後お家に帰るまでとーってもケーキを
大切に見守り
無事にケーキを持ち帰ると
大切にお家に運んでいました(^^♪
私も「ケーキできた!🎂」と
なんと素敵な!!
かわいいケーキが完成しました☆
❀
何をつくるか迷っていたSくんは
みんなにメッセージカードを書くことにしました!
友だちや職員に渡すとみんな大喜び☆
喜んでいる表情とお返事までもらえて
とっても大満足のSくんでした!
もちろん粘土も楽しみましたよ✌
・❀・❀・❀・
こまちださんが帰る前に
「みんなにプレゼント🎁!!」と
おとしいろだま🍬を渡してくれました☆!
「ありがとうございます!」
「今年もよろしくお願いします♡!」と伝え
玄関までお見送りしました(^_^)/
今回のアールブリュットもこどもたちの発想力・好奇心から
やりたいことをできるだけ自由に
活動しました!
こどもたち同士で発想を共有することで
新しい発想や発見が
うまれてもっと楽しいことを再度知ることができました!
また来月も楽しみだね(*^^*)
・❀・❀・❀・
2月は節分の豆まき👹やバレンタインWEEK💕など
しっかり感染対策をしながら
楽しく活動していきたいと思います!
また様子をお伝えさせていただきます!
おわり