3歳つきぐみ 今日もつるなしいんげんで
			2023.07.12
			
		
	「あそぼうかい たのしかった~」
「あそぼうかい つぎはいつやるの?」
楽しかった思い出は
後からもジワジワ湧き出てきます。

今日はこどもたちだけで
つるなしいんげんのサペレメソッド!!
猛暑日だからお部屋の中に
プランターやポットを運びました。

インゲンの葉っぱをお皿に見立てて
中から出てきた豆をきれいに並べました。

何回繰り返しても
新しい発見があるね。

そしてそのままご飯の準備に…。
今日は一人ずつみんなの前で
手を洗ったり、おしぼりを絞ってみることに!!

「できるよ、みてて!!」
日々の積み重ねが自信に繋がり
難しいと感じていたことも
自分の力でできる喜び。

両手で縦に持ち、手の甲が見える様
ひじを伸ばしながら絞っています。
4月当初より力の入れ方や
手首の使い方がしなやかになってきました。

おひるごはんにも
朝摘んだインゲンを茹でて食べましたが
おとなが声をかけずとも
このポーズ。

自然と耳を塞いで、そしゃく音を聞いているこどもたち。

今日も楽しくおいしいひとときです。
by.nowa
      
      ⾵の村で⼀緒に働きませんか?
    
    採用サイトはこちら
  ユニバーサル就労の取り組み
NPO法⼈ユニバーサル就労ネットワークちばと連携