
千葉あんしんケアセンター磯辺 浜田出張所
地域包括支援センター
〒261-0025 千葉市美浜区浜田2-38 幕張ビル403
千葉市あんしんケアセンター磯辺・浜田出張所は、高齢者の生活を総合的に支えていくための拠点です。住み慣れた地域で安心して暮らしていけるように、介護・福祉・健康・医療など様々な面から、高齢者やその家族を支えていきます。

千葉あんしんケアセンター磯辺 本センター
地域包括支援センター
〒261-0012 千葉市美浜区磯辺2-6-6 磯辺ウェルズ21 B号室
千葉市あんしんケアセンター磯辺は、高齢者の生活を総合的に支えていくための拠点です。住み慣れた地域で安心して暮らしていけるように、介護・福祉・健康・医療など様々な面から、高齢者やその家族を支えていきます。

生活クラブ風の村看護多機能ハウスいなげ
訪問看護
〒263-0051 千葉市稲毛区園生町1107-7
自宅生活を望まれながらも在宅療養が困難にしまったような、地域包括ケアシステムのセーフティーネットからすり抜けてしまうようなケースを、 点から面で支え望む生活の送れる力になれるのではないか。

生活クラブ風の村小規模多機能ハウスなりた
小規模多機能型居宅介護
〒286-0841 千葉県成田市大竹字内沼370-5
ご本人の様子や希望に応じて「通い」「泊まり」「訪問」を組み合わせ、24時間365日を支えます。
例えば、お風呂だけ・食事だけ・おしゃべりするためだけに通っていただいたり、同居家族の予定に合わせて宿泊したり、
介護士がご自宅に訪問し日常生活のお手伝いをすることもできます。
いつでも馴染みの職員が相談に乗ります。

生活クラブ風の村訪問看護ステーションなりた
訪問看護
訪問看護
訪問看護
〒286-0841 千葉県成田市大竹字内沼370-5
成田周辺地域の住み慣れた土地で、疾患や障害を抱えている方々が安心して暮らせるように医療を提供し支えていきます。

生活クラブ風の村ケアプランセンターオリーブ
居宅介護支援(ケアプラン)
〒274-0825 千葉県船橋市前原西6-4-30柏屋ビル1階
新京成前原駅より徒歩5分程の場所にあります。
並びにはコンビニ、美容院等があり、人どおりの多いところです。
以前はNPO法人として、地域の方々に親しんで頂き、よろず相談やお手伝い、お食事会、お花見会など、
地域に根ざした活動をしてきました。
令和3年4月より、生活クラブ風の村の一員として、元気にスタート致しました。

生活クラブ風の村なっつらぼ
小規模多機能型居宅介護
〒289-1133 千葉県八街市吉倉629-7
住み慣れた地域でいつまでも笑顔で暮らせるようにお手伝いする施設、誰もが社会参加しやすくなるような交流場所となれるよう、地域住民参加型で話し合いを進め、地域住民に「なっつらぼ」と命名してもらいました。 地域交流スペースでは、利用者がお店番をする駄菓子屋さんや地域の方の八百屋さんを開店したり、地域の方がワンデーカフェをオープンしていたり、スマホ教室等の催しも行っており、地域の方が遊びに来やすい仕掛けがいっぱいです♪

生活クラブ風の村訪問看護ステーション八街
訪問看護
訪問看護
訪問看護
〒289-1106 八街市榎戸888
はじめまして、生活クラブ風の村訪問看護ステーションン八街と申します。
令和2年7月1日に生活クラブ風の村さくらから独立しました。
佐倉で長年培ってきた事を糧に
その人の居心地の良い場所、ありのままでいられる場所を作っていく、
《ありのままを支える》を合言葉に訪問看護師3名理学療法士1名がタッグを組みました。
どうぞ宜しくお願いします。
また、コロナウィルス感染症対策も万全の取り組みをしています。
依頼はお断りしません。まずはご相談ください。

生活クラブ風の村ケアプランセンター光ヶ丘
居宅介護支援(ケアプラン)
〒277-0061 千葉県柏市東中新宿4-5-7(参番館)
猫の名前は『かちょう』です。施設内の利用者や職員のアニマルセラピーを担っています。
みなさまどうぞお気軽にお越しください。

生活クラブ風の村ケアプランセンター作草部
居宅介護支援(ケアプラン)
〒263-0015 千葉市稲毛区作草部1-15-17
2019年5月に開設しました。
一人ひとりの個性と尊厳を尊重し、住み慣れた自宅で生活が継続できるように、ニーズに添ったより良いプランつくりを行います。
お気軽に、ご相談ください。