シーズナルストーリー
なっつらぼの小野さんご家族

好きな季節は、秋かな。
私は農家生まれなので、
秋になると収穫があったんです。
だから秋は楽しいんですよ。

好きな季節を教えてください。
好きな季節は、秋かな。
私は農家生まれなので、秋になると収穫があったんです。だから秋は楽しいんですよ。

何を育てていたのですか?
若い時は南京豆という落花生を育てていました。

落花生といえば、
千葉名産ですよね?
そうですね。他にもありましたけど…
だから、収穫時期の秋はやっぱり好きなんです。

そうなんですね。
ここは畑もあって、たくさんお野菜を育てていますよね?
そうなんです。そういうところも大好きになりました。
地元ってこともありますし、私は手を動かすわけではないですが、色々とアドバイスをしたりして。

やはり、農家育ちだから頼りにされるのですね!
ええ、色々と聞かれますよ。とっても楽しいです。

なっつらぼの秋
なっつらぼには、年間を通してご利用者が手入れをしている畑があります。
施設の周辺にも畑が大小に広がっています。
畑の作物や地域の方からいただく野菜を使って、具沢山のお味噌汁や栄養たっぷりのおかず、おやつを利用者さんが毎日参加して調理しています。
地域の交流スペースとして開放されている土間広場には、地域の皆さんがそれぞれの季節にとれる野菜や、地元特産の落花生を使ったおやつ、花苗、布小物等が販売されています。

畑のアドバイスだけではなく、家事のお手伝いをされるとお伺いしました。
そうですよ。なんでもやります。大きなシーツまで畳みますよ!
家事が好きでね。好きじゃないとやりませんよね。

そう、ここにくるとご飯を自分で作ったりね。家にいると私がやってしまうので、生きがいのようになっているみたいです。

表情も明るくて、生き生きしていらっしゃいますよね。
他の方との交流も楽しいですか?
結構ね、新しい方が入ってくると、お話してあげるんだよね?

(ニッコリ頷く)

自ら、側によってお話しているみたい。

素敵ですね。みなさんで交流される季節の行事はいかがでしょうか?
楽しいですよ、笑ったり、騒いだり!
この前は、節分でね、鬼は男の人がやってて、その人にみんなで豆を投げるの。

新聞紙を丸めてテープで貼ってね。
そうそう、七夕の飾り物を作ったり、色々と催し物があるから協力しているみたいです。

そう、紫陽花も、桜も作るし、なんでも作りますよ。

こんな風に、すごく生き生きしてるんです。
生きがいみたいで。嬉しいです。
元々、農家育ちであまりお喋りが上手ではなかったのだけど、通うようになって、まぁ、お話が好きになったみたい。デイサービスから帰ってくると、喋る、喋る。
施設からの連絡帳には、写真も貼って共有いただいています。

お母様の記録も写真に残っていいですね。
そうですね。スタッフの方の心遣いをすごく感じます。
例えば、送り迎えの際のお気遣いやお気持ちが伝わります。みなさんで団結してお話しされているんじゃないかと。お一人おひとりが優しく接してくださって、スタッフ教育がきちんとできているのではないでしょうか。

はい。とても良くしてもらっています。

みんな、ここにくるのが嬉しいと感じていらっしゃるのではないでしょうか?
本当に、みなさんいい表情ですよね。

ご協力いただきありがとうございました。
これからも穏やかに、楽しい生活ができるよう、
お体をお大事に、健康でお過ごしください。

⾵の村で⼀緒に働きませんか?
採用サイトはこちら
ユニバーサル就労の取り組み
NPO法⼈ユニバーサル就労ネットワークちばと連携