【子育て支援センター】広場で遊びました。
2023.04.28
こんにちは!
風の村保育園八街、子育て支援センターです。
今日はお隣のかぜの杜広場に遊びに行きましたよ。
広場には自然がいっぱい。
草花を見つけたら、ペタペタ貼ってねーとシ透明テープのついた丸い輪っかを渡してみました。




なんでくっつくのか?ちょっと不思議な様子です。
でも葉っぱや花をつけたり剥がしたり、しばらく集中していました。
大人がやっても楽しい、ちょっとしたアートです。
この日は快晴なこともあり、透かして見るとほら、こんなにきれい!!

可愛い葉っぱも空に映えますね。
花瓶も用意してみました。
花を摘んで挿したら素敵になりましたよ(^-^)


お手製の花瓶です😊
花を探すのが楽しくなりました。
次は、今日のメインの「たんぽぽの綿毛を探そう」イベント。

来てくれた方にせっせと、タンポポの綿毛のつぼみをとって渡しましたよ。
みなさん、綿毛ってひらいているのをとるのかと…?と驚いていらっしゃいました。
ですよね。
支援センターにもつぼみを挿した花瓶(ダンボール製)を持ち帰りました。

これが、次の日になったらあら不思議!
可愛い♡

一晩でつぼみが開いてこんなに可愛い綿毛のアート(*^^*)
この綿毛を、整髪料などのスプレーをかけて固めると、長持ちさせることもできます。
ビンに入れて持ち帰ったつぼみも開きました。

参加して下さった皆さんのお家でも、可愛らしく綿毛が開いている事でしょう。
自然豊かな、かぜの杜広場を満喫してもらえたかな?
また遊びに来てくださいね!

⾵の村で⼀緒に働きませんか?
採用サイトはこちら
ユニバーサル就労の取り組み
NPO法⼈ユニバーサル就労ネットワークちばと連携