第1‣2おおぞら学童「秋まつりの様子」
			2021.11.30
			
		
	こんにちは!第1第2おおぞら学童です!
11月19日に秋祭りを行いました!
第1第2合同で行いました。
今回はその中の「スーパーボールすくい」「わなげ」「キャップつみ」をのせます。
「スーパーボールすくい」
学童で初めて行いました。
ポイを使って、プールに浮いたスーパーボールをすくいます。
初めてやった!という子も多かったですが、楽しんでやっていました!
中には30個近く取った子もいました。みんな思った以上に上手に取っていました(^^♪
用意したスーパーボールが足りなくなるんじゃないかと
支援員はひやひやしていました( ;∀;)笑

「わなげ、キャップ積み」
わなげは意外と難しく、入らない子も多くいましたが、何度も挑戦していました。

キャップ積みは3位までメダルを渡す予定で進めていましたが、
同率3位までが多くいました!

二つともランキングに入りたい子は何度も挑戦して楽しんでいました♪

秋祭り終了の声掛けのあとみんなで集まり、輪投げ、キャップ積みの表彰をして、
終わりの言葉を言ってもらい今年の秋祭りは終了となりました!

みんな楽しんでいたようでよかったです(*^^)v
      
      ⾵の村で⼀緒に働きませんか?
    
    採用サイトはこちら
  ユニバーサル就労の取り組み
NPO法⼈ユニバーサル就労ネットワークちばと連携