第1おおぞら学童「10月の手作りおやつ(1日・8日)」
			2020.10.21
			
		
	こんにちは!第1おおぞら学童です!
「10月1日 お月見団子」
2020年の十五夜は10月1日ということで
生活クラブ生協の上新粉を使ってお月見団子を作りました!

「この上新粉は蒸してあげるとやわらかくておいしいのよ!」と
虹の街のヘビーユーザー職員の指導の下、さっそく作ってみました(^^)

蒸して、こねて、丸めて、
そこに子どもたちの大好きなココアを振り掛けて完成!
(ココアが苦手な子用にみたらし風ソースも準備万端)

学校給食にも月見団子が出たようですが、
「こっちの団子の方がおいしー!」と学童での月見団子は大好評でした。

「10月8日 さっぱりフルーチェ」
「カステラはカステラで食べたかった」そんな子どもたちの意見を取り入れて
今回はこの生活クラブ生協の商品を使っておやつ作り。


カップの下にヨーグルト 上の段に牛乳でまぜまぜデザート

「これ、かき混ぜるとさらにおいしくなるよ」と伝えたところ

「あ、これうまい!」「おいしい♪」と子どもたち
今回使ったヨーグルトがプレーンだったため、混ぜるとあっさりしてのどごしが良く、
とてもおいしかったです!
      
      ⾵の村で⼀緒に働きませんか?
    
    採用サイトはこちら
  ユニバーサル就労の取り組み
NPO法⼈ユニバーサル就労ネットワークちばと連携