月別一覧
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
事業所別
- 第1ちびっこなかよしクラブ・第2ちびっこのびのびクラブ・第3ちびっこクラブ
- 第1おおぞら学童・第2おおぞら学童・第3おおぞら学童
- 生活クラブ風の村わらしこ保育園流山
- 生活クラブ風の村あかとんぼ作草部
- 生活クラブ風の村保育園八街
- 生活クラブ風の村ケアプランセンター八街
- 生活クラブ風の村保育園佐倉東
- 生活クラブ風の村あかとんぼ飯野
- 生活クラブ風の村あかとんぼ土浮
- 生活クラブ風の村訪問看護ステーションさくら
- 生活クラブ風の村あかとんぼ佐倉
- 生活クラブ風の村重心通所さくら
- 生活クラブ風の村あかとんぼ稲毛
- 生活クラブ風の村特養ホーム八街
- 生活クラブ風の村福祉用具事業部
- 高根台つどいの家
- 生活クラブ風の村デイサービスセンター東吉田
- 生活クラブ風の村介護ステーションなりた
- 生活クラブ風の村定期巡回ステーション八街
- 生活クラブ風の村あかとんぼ下根
- 生活クラブ風の村介護ステーション八街
- 生活クラブ風の村ケアプランセンター柏
- 船橋市「保健と福祉の総合相談窓口」さーくる(circle)
- 生活クラブ風の村デイサービスセンター高根台
- デイサービスさくら
- 生活クラブ風の村八街
- 生活クラブ風の村はぐくみの杜君津
- 生活クラブ風の村さくら
- 生活クラブいなげビレッジ虹と風(生活クラブ風の村いなげ)
- 生活クラブ風の村小規模多機能ハウス光ヶ丘
- 生活クラブ風の村小規模多機能ハウス高根台
- 八街市南部地域包括支援センター
- 生活クラブ風の村デイサービスセンター八街
- 生活クラブ風の村介護ステーション市川
- 生活クラブ風の村流山
- 生活クラブ風の村介護ステーション船橋
- 生活クラブ風の村サポートハウス高根台
- いんば中核地域生活支援センターすけっと
- 柏東口地域包括支援センター
- 生活クラブ風の村定期巡回ステーション高根台
- ライフ&シニアハウス市川
- 生活クラブ風の村定期巡回ステーションさくら
- 生活クラブ風の村介護ステーションさくら
- 生活クラブ風の村ケアプランセンター我孫子
- 生活クラブ風の村デイサービスセンターなりた
- 生活クラブ風の村サポートハウス流山
- 生活クラブ風の村介護ステーション流山
- 我孫子市我孫子北地区高齢者なんでも相談室
こんにちは あかとんぼ飯野ですヽ(^o^)丿
9月の飯野の様子をお伝えさせていただきたいと思います!
9月の飯野は新しい仲間を迎え
さらに楽しく活動しております!!
ある日の学校お迎えの帰り道☆★
仲良し友だちと一緒だと嬉しいね!
車の中からテンションMAX!!
・❀・❀・❀・
9月は『飯野シルバーWeek』と題し身体を動かそうWeekとして
みんなで体操をしました☆
ラジオ体操はみんなとっても上手!
他にも妖怪たいそうやパプリカを踊りました!
Weekが終わった後も「今日体操は?」と話してくれる子も!
楽しんでくれた様子でなによりです。
・❀・❀・❀・
ある日の放課後SくんとYくんが
キャッチボールをしていると
次々みんなが集まってきて…!!
高校生チームがフォローをしながら
「〇〇くん!」「次〇〇ちゃん!」と
お互いに名前を呼びあいキャッチボール!
ステキな風景に思わず職員もニコニコしてしまいました(^^)
・❀・❀・❀・
9月のサタデーでは
サタデー初めてのアールブリュット『木』や
大きな公園に遊びに行きました!
アールブリュットでは
たっくさんの中から好きな『木』を選び
組み立て
色を塗りました(^^♪
初めてのアールブリュットに
「やりたくない(:_;)」とWちゃん。
木を使っていざ挑戦すると楽しかったようで
集中して素敵な作品を作ってくれていました♡
『〇〇さん(職員)のおうちは小さいの!』
『これはわたしのおうち!』と
いつも職員も混ぜてくれています♡優しい♡
同じ木をたくさん集めてつなげてみたり
手形を押したり絵の具とボンドを混ぜてみたり
今回も個性豊かに楽しむことができました(*^▽^*)
公園ではみんなでお散歩☆
この後ろの謎の建物に
夢中のこどもたちでした…(笑)
広場でバトミントンをしたり
のんびりとすごしました(^O^)!
・❀・❀・❀・
室内では…
みんなで大きなプラレールを作ったり
ステキな文字書きをしている子も(^_^)
・❀・❀・❀・
先日しばらくお休みしていた友だちが
久しぶりに利用となり
こどもたちは大喜び(*’▽’)
職員も嬉しく感じております。
たくさん思い出作ろうね(*^^)v
10月も元気いっぱいすごしています(笑)
※土浮のお庭にて…(^^♪高さの低い木だったため
このあと安全に降りることができました。
おわり