
ベビースマイル(特別養子縁組あっせん事業部)
特別養子縁組あっせん事業
特別養子縁組あっせん事業
〒263-0051 千葉県千葉市稲毛区園生町1107-7
産まれて来た子ども、産みの親の方、養父母の方々に寄り添った支援をして参りたいと思います。
みんなの未来が笑顔でありますように、一緒に考えていきましょう。
困ってる事、悩んでいる事、守秘義務は厳重に守りますので、遠慮なくご連絡ください。

生活クラブ風の村わらしこ保育園流山
保育園
病後児保育
子育て支援センター
270-0176 流山市加4-12
・子ども一人一人が主人公となり、充分に身体を動かして活動できる保育園。 ・子ども達が心を弾ませて仲間と遊び、生活できる保育園。 ・子ども達に自然の素材や豊かな文化を保証し、子ども達の限りない発達を目指す保育園。 ・安心、安全な食材、無農薬有機野菜を使った手作り給食の保育園。

第1ちびっこなかよしクラブ・第2ちびっこのびのびクラブ・第3ちびっこクラブ
学童保育
第1、第2:〒270-0176流山市加1-15-2 / 第3:〒270-0176流山市加1-795-1(流山北小学校内)


生活クラブ風の村保育園佐倉東
保育園
子育て支援センター
285-0037 佐倉市本町142-1
佐倉市初の公立民営化保育園として2016年4月に開園。 木造の園舎で、床材に国産の無垢の杉、柱に檜を使い、壁紙は和紙、床のワックスには安心なエゴマ油を使ったストレスフリーな建物です。 「かんじるこころを育み 創造する力を養う」保育目標のもと、身近な自然の中で、季節を感じながら、じっくり ゆっくり みまもり よりそう保育を実践します。 『新しい風のうまれるところ』、『あすへの風をうむところ』 そんな心地よい風が吹き抜ける場所となるように、わたしたちは日々 こどもたちと真正面から向き合います。

生活クラブ風の村保育園八街
保育園
子育て支援センター
289-1114 八街市東吉田8-5
自然豊かな保育園です。 体験を通して心で感じ、身体で感じ、考える力を育む保育を目指します。 経験を重ねることで楽しい・嬉しい・心地よい・悔しい・悲しい・うまくいかないけどまた試してみよう等たくさんの感情が生まれます。どの感情も大切にしています。 いつでも見学できます。どうぞお越し下さい。

生活クラブ風の村はぐくみの杜君津
児童養護施設
299-1104 君津市糠田64
①はぐくみの杜は、大人の関係性で子どもを育みます。 ②はぐくみの杜は、敷地内に6軒の家があるアットホームな環境の児童養護施設です。

生活クラブ風の村はぐくみの杜君津赤ちゃんの家
乳児院
299-1104 君津市糠田69-3
①はぐくみの杜君津赤ちゃんの家は、SMILE・HUG&TEAMWORKで赤ちゃんの育ちを護ります。 ②はぐくみの杜君津赤ちゃんの家は、児童養護施設の隣にあるアットホームな環境の乳児院です。

生活クラブ風の村人力舎君津
自立援助ホーム
299-1145 君津市西坂田2-14-11
人力舎君津は家庭的な雰囲気の中、様々な事情により家庭で生活することができない子ども達が就労しながら、経済的にも精神的にも自立をできるように一緒に生活をしている場所です。

ちばアフターケアネットワークステーション
退所児童等アフターケア事業
260-0854 千葉市中央区長洲1-3-1 パークコート100 302号室
社会的養護環境下から自立する子どもたち等(18歳以上の者を含む)の生活や就労に関する相談事業や相談支援のためのネットワーク作り、情報発信を行うなど、社会的養護を必要とする子どもたちの社会的自立を応援しています。