サポートハウス流山「装飾✨」「イベント⭐」
2025.09.09
こんにちは!!
8月のブログ担当、2024年度に入職した市原です。
サポートハウス流山では毎月、入居者が集まる食堂の壁に装飾を行っています⭐︎
その月の行事ごと等がテーマになっていて、製作は職員と入居者によって行われています!
8月は各地で花火大会が開催されるため、折り紙を使った切り絵で花火を作りました!
製作するにあたって入居者と職員のコミュニケーションはもちろんのこと、入居者同士でのコミュニケーションの機会にもなり、お互いの昔のお話をされたりと親睦を深められるのも、装飾作成の良さだと思います。
そして、完成した作品を装飾すると達成感が得られ、入居者の表情も明るくなり、食堂も色鮮やかになりました🌈


他にも、1階の地域交流スペースにて開催された流山三線同好会による沖縄芸能を体験出来るイベントや、土用の丑の日にちなんだ特別メニューとして、うな重が出たりと、暑い日が続いていますが、室内でも夏を感じるように日々風の村流山全体で考えています💭
今年度もまだまだ行事はたくさんあるので、入居者に少しでも四季を感じて頂けるような企画を模索していきたいと思います!