月別一覧
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
事業所別
- 生活クラブ風の村農仲舎八街
- 生活クラブ風の村保育園八街
- 第1おおぞら学童・第2おおぞら学童・第3おおぞら学童
- 生活クラブ風の村福祉用具事業部
- 生活クラブ風の村ケアプランセンター八街
- 生活クラブ風の村重心通所さくら
- 生活クラブ風の村わらしこ保育園流山
- 生活クラブ風の村あかとんぼ飯野
- 第1ちびっこなかよしクラブ・第2ちびっこのびのびクラブ・第3ちびっこクラブ
- 生活クラブ風の村あかとんぼ佐倉
- 生活クラブ風の村あかとんぼ土浮
- 生活クラブ風の村あかとんぼ作草部
- 生活クラブ風の村保育園佐倉東
- 生活クラブ風の村八街
- 生活クラブ風の村あかとんぼ稲毛
- 生活クラブ風の村特養ホーム八街
- 生活クラブ風の村訪問看護ステーションさくら
- 高根台つどいの家
- 生活クラブ風の村デイサービスセンター東吉田
- 生活クラブ風の村介護ステーションなりた
- 生活クラブ風の村定期巡回ステーション八街
- 生活クラブ風の村介護ステーション八街
- 生活クラブ風の村ケアプランセンター柏
- 船橋市「保健と福祉の総合相談窓口」さーくる(circle)
- デイサービスさくら
- 生活クラブ風の村はぐくみの杜君津
- 生活クラブ風の村さくら
- 生活クラブいなげビレッジ虹と風(生活クラブ風の村いなげ)
- 生活クラブ風の村小規模多機能ハウス光ヶ丘
- 生活クラブ風の村小規模多機能ハウス高根台
- 八街市南部地域包括支援センター
- 生活クラブ風の村デイサービスセンター八街
- 生活クラブ風の村介護ステーション市川
- 生活クラブ風の村流山
- 生活クラブ風の村介護ステーション船橋
- 生活クラブ風の村サポートハウス高根台
- いんば中核地域生活支援センターすけっと
- 柏東口地域包括支援センター
- 生活クラブ風の村定期巡回ステーション高根台
- 生活クラブ風の村定期巡回ステーションさくら
- 生活クラブ風の村介護ステーションさくら
- 生活クラブ風の村ケアプランセンター我孫子
- 生活クラブ風の村デイサービスセンターなりた
- 生活クラブ風の村サポートハウス流山
- 生活クラブ風の村介護ステーション流山
- 我孫子市我孫子北地区高齢者なんでも相談室
こんにちは あかとんぼ飯野ですヽ(^o^)丿
今回は6月のこどもたちの様子を
お伝えしたいと思います♪
6月からは新しいお友だちも増え
さらに活動の幅が広がっています!
・❀・❀・❀・
1人がおままごとをはじめたことをきっかけに
おままごとが大流行ヽ(^。^)ノ
しばらくおままごとの日々が続きました!
こどもたちはとっても優しく
毎日それぞれ声を掛け合い
自分が店員さんになる日もあれば
お客さんになったり…と
協力して過ごしていました😉
ハンバーガーはいどうぞ!!🍔
・❀・❀・❀・
この日はお馬さんリレー🐴
誰の馬が1番早いかな~~~
『てんつなぎ~~』と点つなぎがブームの彼
この日は手作りしました☆
別の日には殺人事件が…!!(笑)
こどもたちの発想力は無限大です!!
天気がいい日には人が少ない場所を狙って
お散歩に…!!
そして今回も紹介させてください…
ホワイトボードシリーズ!!
とってもかわいらしい絵やたくさんの数字たち!
この絵の題名は
『トーマスに乗るぼく』だそうです★
踏切って新しいタイプのものがあるみたいです…
この絵を見てから実際に踏切を見に行きました(^^♪
あれ~なぞなぞ???
北千葉道路の説明でした😋
毎日様々なホワイトボードの絵たち…♡
みんなそれぞれ素敵です♡
また紹介させてください!!
・❀・❀・❀・
いよいよ7月になり夏休みももう目の前!!
7月も楽しんで過ごしていけたらいいなと思います。
7月の予定は
七夕かざりづくり🎋やゼリーづくり
カレー&ナンづくり🍛
アールブリュットと盛りだくさんです!
夏休みにはお店のごはんのテイクアウトや
公園遊び・水遊びを
予定しています!
また様子お伝えさせていただきます☆!
おわり